プレスリリース

焙煎の香りとやさしい甘さ。秋限定ほうじ茶パフェで味わう大人のデザート時間 販売開始 10月20日(月)~

2025年10月21日(火)09時30分
創業150年の製茶問屋を営む丸安茶業株式会社(所在地:滋賀県甲賀市、代表取締役:前野 安司)は、昨年オープンした日本茶カフェ「頓宮茶寮(とんぐうさりょう)」で、まるでお茶を食べているような味わいのほうじ茶ジェラートを使用した茶寮パフェが販売されます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/549460/LL_img_549460_1.jpg
ほうじ茶パフェ

【冷たいのに、あたたかい。香ばしさに包まれる秋冬ジェラート】
秋冬時期に食べるほうじ茶ジェラートには、独特の魅力があります。まず、冷たいジェラートと秋冬の冷気のコントラストが、新鮮で爽やかな感覚をもたらします。また、ほうじ茶の焙煎した香りとジェラートの甘みが、秋冬の空気の中で特に際立ち、深い味わいが楽しめます。さらに、ほうじ茶に含まれる旨味がリラックスできる時間を提供してくれ、寒い季節にもぴったりのデザートです。


【ほうじ茶好きな方へ贈る茶寮パフェ】
パフェは日本で長年愛され続けているデザートであり、特にインスタ映えや贅沢感を求める現代のトレンドにマッチしています。パフェはフランス語で「完璧」という意味を持ち、もともとはフランスで生まれましたが、日本ではクリーム、フルーツ、アイスクリーム、チョコレートソースなどを層状に重ねた華やかなデザートとして独自に進化しました。
実は甲賀市は日本五大銘茶を生み出したお茶の名産地です。
滋賀県は昔から高級ほうじ茶の産地としても有名です。寒暖差が激しい土地が茶葉の香りを醸成し、焙煎することでさらに香りが立ち上ります。
茶寮パフェはお茶をたくさん練り込んだジェラートも焦がしバターとともに焼き上げたフィナンシェも、さらに追いほうじ茶ソースと盛りだくさん。存分に香りのほうじ茶をお楽しみください。


【喫茶メニュー】
商品開発に至った代表の声「カフェのオープン以来、多くの方にお越しいただき、お茶とお茶スイーツを楽しんでいただいております。かねてよりほうじ茶ファンからもお求めのお声をいただいておりましたがなかなかうまくできませんでしたが、ようやく満足いくものができてきましたのでメニューに加えさせていただきました。
当店のコンセプト通り、「お茶を食べる」を体現しているかと思いますので是非とも味わってみてください。」

頓宮茶寮Instagram: https://www.instagram.com/tongu_saryo/
丸安茶業Instagram: https://www.instagram.com/maruyasutea/


《茶寮パフェ メニュー情報》
頓宮茶寮のスイーツを盛り込みました。濃厚なほうじ茶ジェラート、焦がしバター香るほうじ茶フィナンシェ。追いほうじ茶や散りばめられた碾茶が味にアクセントを加えます。

期間 :10月20日(月)~
営業時間:〈喫茶〉10:00~16:30ラストオーダー
定休日 :不定休
場所 :丸安茶業株式会社 滋賀県甲賀市土山町267(国道1号線沿い)
駐車場 :駐車場完備(40台、大型バス可)
価格 :1,580円(税込)


【会社概要】
会社名 : 丸安茶業株式会社
代表 : 代表取締役社長 前野 安司
本社 : 〒528-0231 滋賀県甲賀市土山町267
事業内容: お茶の精選・焙煎・加工、お茶の卸売、販売
電話 : 0748-67-0015
公式HP : https://oumi-maruyasu.shop/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:高市政権、日銀との「距離感」に変化も 政

ワールド

世界安全保障は戦後最も脆弱、戦わず新秩序に適応をと

ビジネス

西欧の航空会社、中国他社より不利=エールフランスC

ビジネス

午前の日経平均は続伸し最高値、高市首相誕生への期待
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 7
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中