プレスリリース

「コーヒーの日」をコメダでもっと楽しもう!特別なチケット販売&KOMECAポイント還元キャンペーンを実施

2025年09月01日(月)15時30分
全国にフルサービス型の喫茶店を展開する株式会社コメダ[本社:愛知県 代表取締役社長:甘利祐一 グループ店舗数:1,130店舗(2025年8月末時点)]は、10月1日の「コーヒーの日」にちなんだ感謝企画として、2つのキャンペーンを実施いたします。
10月1日は、国際コーヒー機関(ICO)が定める「国際コーヒーの日」です。世界中でコーヒーの魅力を楽しみ、生産者や関係者に感謝を伝える日です。「珈琲所 コメダ珈琲店」と名前に2回も"珈琲"が入るくらいコーヒーを大切にしているコメダも、コーヒーの日をお祝いし、日頃ご愛顧いただくすべてのお客様への感謝の気持ちをお伝えするべく、オトクなコーヒーチケットと、KOMECAのポイント還元キャンペーンをご用意しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/539161/LL_img_539161_1.jpg
数量限定「11枚綴コーヒーチケット」

<第1弾> 数量限定「11枚綴コーヒーチケット」販売
販売期間:2025年9月17日(水)~9月30日(火)

コーヒーの日にちなんだ特別なチケットは、11枚綴。通年販売している9枚綴のチケットと同価格で、いつもより2杯分オトクな仕様です。

■コーヒーチケットのこだわりデザイン
今回のコーヒーチケットは、コーヒーの日をイメージしたオリジナルデザインです。コーヒー豆を運ぶ麻袋から、コーヒーの芽が出て木へと育ち、チェリーを実らせ、コメダ珈琲店のさまざまな商品へとつながっていく――そんなストーリーを描きました。

■11枚綴コーヒーチケット 対象商品
「コメダブレンド」 「アメリカン」 「カフェオーレ」 「ミルクコーヒー」 「カフェインレスコーヒー」 「ホットミルク」 「アイスコーヒー」 「アイスオーレ」 「アイスミルクコーヒー」 「カフェインレスアイスコーヒー」 「アイスミルク」 「ホットティー(レモン/ストレート/ミルク)」 「アイスティー(レモン/ストレート/ミルク)」 「コーラ」 「メロンソーダ」 「コーンスープ」 「とろみコーヒー」 「ソフトクリーム」

※コーヒーチケット+100円で「たっぷりサイズ」、「コメ黒」、「瑞(ホット・アイス)」 「プレミアムコーヒーSophia」がお楽しみいただけます
※一部商品は取り扱いのない店舗もございます。店舗ごとの取扱商品については、HPをご覧ください https://www.komeda.co.jp/shop/?brand=1
※メロンソーダにメロン果汁は含まれておりません

【商品概要】
■商品名:11枚綴コーヒーチケット

■販売価格:3,500円~5,500円
※販売価格は店舗により異なります
※コーヒーチケットは購入店舗でのみ利用可能な前売り回数券です
※コーヒーチケットは換金できません
※クレジット・電子マネー決済は一部の店舗でご利用いただけない場合がございます

■販売期間:2025年9月17日(水)~2025年9月30日(火)の14日間
※数量限定のため、各店なくなり次第終了となります

■有効期限:2026年2月28日(土)まで
※ご購入いただいた店舗でのみ利用可能です
※有効期限を過ぎるとチケットは無効となります

■販売店舗:全国のコメダ珈琲店とおかげ庵
未販売店舗一覧: https://www.komeda.co.jp/pdf/250901_coffeeticket.pdf
※販売は一部店舗を除きます
※画像はイメージです
※チケットは換金できません

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/539161/LL_img_539161_2.jpg
「KOMECA ポイント5%還元」キャンペーン

<第2弾> 「KOMECA ポイント5%還元」キャンペーン
実施期間:2025年10月1日(水)~10月13日(月)

全国のコメダグループでご利用いただける、チャージ式プリペイドカード「KOMECA」。通常はご利用金額の1%をポイント還元し、貯まったポイントを、1ポイント1円として、10ポイント単位でご利用いただけます。コーヒーの日である10月1日から13日間のキャンペーン期間中は、還元ポイントが5%となります。

【概要】
■実施内容:期間中にKOMECAでお支払いいただくと、ポイント還元率が5%
■実施期間:2025年10月1日(水)~10月13日(月)の13日間
■対象店舗:全国のコメダグループのKOMECA取扱店舗全店
(対象ブランド:コメダ珈琲店、おかげ庵、KOMEDA is □、BAKERY ADEMOK、大餡吉日、ジェリコ堂、おむすび米屋の太郎)
※KOMECAについて、詳しくはこちらをご参照ください。( https://www.komeda.co.jp/service/komeca.html )


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アフガン東部でM6地震、死者800人超・2800人

ワールド

イスラエルがガザ市深くに戦車、空爆で19人死亡=パ

ワールド

欧州委員長搭乗機でナビ使えず、ロシアの電波妨害か 

ビジネス

アングル:AI関連銘柄に選別の試練、米半導体株急落
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 2
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマンスも変える「頸部トレーニング」の真実とは?
  • 3
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シャロン・ストーンの過激衣装にネット衝撃
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 6
    「体を動かすと頭が冴える」は気のせいじゃなかった⋯…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    就寝中に体の上を這い回る「危険生物」に気付いた女…
  • 9
    シャーロット王女とルイ王子の「きょうだい愛」の瞬…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 8
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 9
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中