プレスリリース

今話題のコンパクトカメラ「GR」シリーズで撮影した新宿のストリートスナップの写真展『新宿ロードショー』を新宿 北村写真機店で開催 <期間:9月26日(金)~9月28日(日)>

2025年09月16日(火)14時00分
株式会社カメラのキタムラ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:山崎 智彦)が運営する新宿 北村写真機店では、2025年9月26日(金)~2025年9月28日(日)の期間、地下1F 「ベースメントギャラリー」にて、「スミダカズキ写真展『新宿ロードショー』」を開催します。本写真展では、写真家 スミダカズキ氏が、今話題のコンパクトカメラ「GR」シリーズで撮影した新宿の街並みを展示いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/544561/LL_img_544561_1.jpg
スミダカズキ写真展『新宿ロードショー』

■20年間で撮りためた写真をすべてモノクロで展示
本写真展では、スミダ氏が20年にわたってアートワークとして撮影し続けてきた、新宿のストリートスナップを展示いたします。行き交う人々や街の喧騒からエネルギーを感じ、新宿という街に魅了されているスミダ氏。今回は、自身が撮り続けてきた新宿に位置する新宿 北村写真機店を会場に、写真展を開催する運びとなりました。


■カメラ「GRシリーズ」について
1996年の発売以来、最強のスナップシューターとして"高画質・速写性・携帯性・深化"をコンセプトに進化し続けるハイエンドコンパクトカメラ。2025年9月12日に発売されたシリーズ最新機種「GR IV」は多くの販売店で予約開始当日に完売状態に。


■写真展概要
タイトル: スミダカズキ写真展「新宿ロードショー」
会期 : 2025年9月26日(金)~2025年9月28日(日)
時間 : 10:00~21:00
会場 : ベースメントギャラリー
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目26-14 新宿 北村写真機店B1F
( https://maps.app.goo.gl/7EmQhxVv2F1kW7mL9 )
入場料 : 無料


■主催者プロフィール
スミダ カズキ
写真家。写真関係の仕事に15年勤務したのち独立。モノクロで街を撮り続ける傍らポートレート写真も撮っており、その合計は現在までに5,000名を超える。ロンサム・ストリングス「Soundtrack」アルバムカバー写真(2016)東京創元社の年刊SF傑作選「行き先は特異点」に、作家とのコラボ企画が秋永真琴、飛浩隆の両氏と共に掲載。
X:@cadzqui
https://x.com/cadzqui

note:スミダカズキ|note
https://note.com/cadzqui

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/544561/LL_img_544561_2.jpg
スミダ カズキ 氏

■ベースメントギャラリーとは
新宿 北村写真機店 地下1Fにある写真ギャラリー。2024年6月に同館6Fより移転してリニューアルオープン。『地下から写真文化の発信』をコンセプトに誕生したベースメントギャラリーは、写真を愛するすべての人へ写真の魅力を発信し続けるスペースです。各業界で活躍するフォトグラファーの写真展をはじめ、メーカーとのコラボ企画など、写真やカメラにまつわるイベントをお楽しみいただけます。


■新宿 北村写真機店とは
カメラの聖地新宿に、写真とカメラにまつわるライフスタイル提案を行う新しい専門店として2020年7月にオープンしました。地下から地上まで全フロアで構成される店内では、新品・中古カメラ売場、ライカを中心としたヴィンテージサロン、修理や日々のメンテナンスまでサポートするサービスカウンター、写真展示などを行うイベントスペースなど、様々な写真のニーズにお応えするコンテンツを揃えます。2024年6月には6Fにライカブティックもオープンし、写真とカメラを愛する方からカメラ初心者の方まで、全ての方へ、豊かなフォトライフを提案していきます。


【店舗概要】
営業時間: 10:00~21:00
アクセス: JR 新宿駅東口から徒歩4分、東京メトロ丸の内線 新宿駅 A6出口 徒歩1分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅 A6出口 徒歩1分
都営大江戸線 新宿西口駅 A5出口 徒歩4分
西武新宿線 西武新宿駅 正面口 徒歩7分
HP : https://www.kitamuracamera.jp/ja
電話番号: 03-5361-8300


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

GDPギャップ、25年4―6月期は需要超2兆円=内

ビジネス

午後3時のドルはドル147円付近、売り材料重なる 

ワールド

ロシア、200以上の施設でウクライナの子どもを再教

ワールド

アングル:米保守活動家の銃撃事件、トランプ氏が情報
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中