プレスリリース

情報技術開発、BlueMemeの株式取得とローコード事業の協業拡大及びAIを始めとする技術開発の拡充に関する協議を開始

2025年09月22日(月)17時00分
情報技術開発株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:三好 一郎、略称:tdi)は、株式会社BlueMeme(所在地:東京都千代田区、代表者:宮脇 訓晴、以下 BlueMeme)とローコード事業の協業拡大及びAIを始めとする技術開発の拡充を視野に、業務提携契約の締結に向けた協議を開始することを定めた覚書を2025年9月22日に締結いたしました。


■背景と目的
tdiは、2017年6月にBlueMemeとの業務提携を開始し、協業を進めてまいりました。今回、同社の株式を新たに取得するとともに、ローコード事業の協業拡大及びAIを始めとする技術開発の拡充に関する協議を開始いたしました。具体的な方針及び内容等につきましては、今後、両社で検討を行ってまいりますので、決定次第、速やかにお知らせいたします。


【株式会社BlueMeme 概要】
BlueMemeは、2012年にローコード開発基盤「OutSystems」を日本で初めて導入し、日本のローコード開発市場を第一線でけん引してきました。2025年8月時点、累計170社以上のローコード製品導入実績、4,900件以上のローコードを活用したサービスの提供実績に加え、6,100名以上のOutSystemsの技術者の育成といった実績に基づき、アジア初のOutSystemsプレミアパートナーに認定されています。当社では、独自の開発方法論「AGILE-DX」を用いて、アジャイルとローコード手法の効果的な運用を実現しています。今後も、最新技術を活用した次世代型の情報システム開発を通じて、破壊的な変革を乗り切るためのDXを実現し、日本企業の国際的な競争力を向上させていきます。

商号 : 株式会社BlueMeme
代表者 : 代表取締役社長 宮脇 訓晴
所在地 : 東京都千代田区神田錦町3-20
事業開始: 2009年8月(設立2006年12月・資産管理会社として設立後、前代表にて事業開始)
資本金 : 973,832,376円(2025年7月31日時点)
上場市場: 東証グロース(証券番号:4069)
URL : https://www.bluememe.jp/


【情報技術開発株式会社 概要】
情報技術開発株式会社は、企業向けにシステム開発/保守・システム運用/管理などのサービスを提供する独立系システムインテグレーターです。
"情報技術で未来を創造"の企業理念のもと、さまざまな業種や業界のお客様が抱える経営課題に対して、共に考え、解決へ導くコンサルティングを行っています。また、技術革新によって高度化・複雑化するテクノロジーにも対応し、お客様の競争力を高めるための多様なソリューションをご提供しています。

商号 : 情報技術開発株式会社(略称:tdi)
代表者: 代表取締役社長 三好 一郎
所在地: 東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー32階
創業 : 1968年9月
資本 : 13億5,100万円
URL : https://www.tdi.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

タイ、通貨高で対策チーム 債務問題対応で銀行に協力

ワールド

RCEP貿易圏、協定の拡大・強化を検討へ=マレーシ

ビジネス

欧州株、分散投資先としての魅力高まる=市場関係者

ワールド

イスラエル軍、ユダヤ教新年に全戦線でプレゼンス強化
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがたどり着ける「究極の筋トレ」とは?
  • 3
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 4
    トランプに悪気はない? 英キャサリン妃への振る舞い…
  • 5
    「ミイラはエジプト」はもう古い?...「世界最古のミ…
  • 6
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 7
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 8
    「より良い明日」の実現に向けて、スモークレスな世…
  • 9
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 10
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 3
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 4
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 5
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 6
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 7
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 8
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 9
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 10
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中