プレスリリース

スポーツの力で山形を盛り上げたい自称"日本一過酷コース"に強者たちが集う 9月20日(土)蔵王温泉にて「おもてなし山形トライアスロン大会」を初開催

2025年09月16日(火)13時30分
「建設設備業が自ら生きる道を創造する」を理念に掲げ、建設業界の革新をリードする株式会社弘栄ドリームワークスは、「社会貢献として、スポーツの力で地域を盛り上げたい!」という想いから、2025年9月20日(土)に山形県山形市蔵王で、「おもてなし山形トライアスロン2025 in ZAO」を初開催いたします。コースはアップダウンの激しい厳しいつくりで、自称「日本一過酷」を謳っていますが、当日は大会名にもなっている「おもてなし」の精神のもと、競技の合間や終了後に山形ならではの食や温泉を堪能できる機会を設け、参加者同士や地域の方々との交流が生まれるイベントになっています。

日時: 2025年9月20日(土)
時間: 11時スタート
会場: 蔵王温泉 盃湖 周辺道路
HP : https://yta2023triathlon.wixsite.com/my-site-1

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/543882/LL_img_543882_1.png
"山形の地形を活かした日本一過酷な" コースマップ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/543882/LL_img_543882_2.jpg
試泳の様子
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/543882/LL_img_543882_3.jpg
試走の様子

■高低差驚異の1,300m!日本屈指の過酷レース
休む間もなく続く過酷な展開は、まさに「挑戦する強者だけが味わえる舞台」。全長51.5km、合計標高差1,300m越えと、国内でも屈指のハードコース。その厳しさこそが、完走した瞬間の大きな達成感へとつながります。また本大会は、東北でも屈指の規模を誇るトライアスロンとなり、スタンダードやスプリント、リレーといった多様なカテゴリーを用意。幅広い層の選手が挑戦できる懐の深さと、徹底的に選手を追い込む厳しさの両方を兼ね備えた、他に類を見ない大会となっています。

・スイム
標高880mの盃湖は水温18~22℃と低く、凍える寒さ
・バイク
1周9.2kmを周回し、累計標高差はなんと約1,000m 5~7%の坂が続き、最大13%の激坂もあり
・ラン
1周2.4kmの周回を重ね、合計350mを超える標高差不整地や急勾配が選手を追い込む

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/543882/LL_img_543882_8.png
スタンダード・スプリントの距離
※スプリント:スタンダードの半分の距離のコース


■スポーツと地域の力で山形を盛り上げたい...立ち上がった一人のトライアスリート
本大会は、蔵王の雄大な自然を舞台に"挑戦の舞台を届けたい"という想いから誕生しました。山形県は今年5月、県推計人口が1920年以来105年ぶりに100万人を割り、人口減少による街の衰退という大きな課題を抱えています。大会実行委員長の船橋(弘栄ドリームワークス会長:本社山形)は自身も長年トライアスロンを続けているトライアスリート。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/543882/LL_img_543882_4.jpg
試走会後に芋煮を振る舞う船橋大会実行委員長(右)

故郷・山形の魅力をもっと多くの人に知ってほしいと願い続けてきました。その想いの中で掲げたのが、弘栄グループの理念でもある「期待を超える」体験の提供です。厳しくも美しい自然の中で挑戦し、完走の瞬間に味わう達成感は、まさにその象徴といえます。


【イベント概要】
名称:おもてなし山形トライアスロン2025 in ZAO
日程:2025年9月20日(土)
時間:スタンダード 11:00~/スプリント 13:00~ START
会場:蔵王温泉 盃湖 周辺道路
(〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉18)
※10時より交通規制が入りますためご来場の際はご注意ください


■イベントにかける船橋会長の想い
私自身、トライアスロンを通じて数えきれないほどの挑戦と学びをいただいてきました。
その感動を、ぜひ故郷・山形で体験していただきたいという想いが、この大会開催の原点です。蔵王の自然は美しくも厳しく、まさに"日本一過酷"と呼ぶにふさわしい舞台です。この厳しさを乗り越えた先には、他では得られない達成感と感動が待っています。私たちは、選手の皆さまを全力でおもてなしし、この大会が地域と人をつなぐきっかけとなることを願っています。山形から全国へ、新しい挑戦の文化を発信していきたいと考えています。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/543882/LL_img_543882_5.jpg
おもてなし山形トライアスロン大会実行委員長 船橋 吾一(弘栄ドリームワークス 会長)

■当日タイムスケジュール

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/543882/LL_img_543882_7.png
当日タイムスケジュール
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/543882/LL_img_543882_6.jpg
最低水温18度と凍える冷たさの盃湖


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

GDPギャップ、25年4―6月期は需要超2兆円=内

ビジネス

午後3時のドルはドル147円付近、売り材料重なる 

ワールド

ロシア、200以上の施設でウクライナの子どもを再教

ワールド

アングル:米保守活動家の銃撃事件、トランプ氏が情報
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中