プレスリリース

忙しい現代人に「ヨガを日常に」 アジア最大級のヨガイベント「ヨガフェスタ横浜2025」 9月13日(土)~15日(月・祝) パシフィコ横浜で開催

2025年09月10日(水)14時30分
株式会社ヨガタウン(東京都渋谷区)は、2025年9月13日(土)~15日(月・祝)の3日間、パシフィコ横浜にて「ヨガフェスタ横浜2025」を開催します。22回目となる本イベントは、延べ2.5万人が参加するアジア最大級のヨガイベントです。

今年は「ヨガを日常に活かそう」をテーマに、ヨガや呼吸を生活に取り入れることで、忙しい毎日に安らぎと活力をもたらすライフスタイルを提案します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/543904/LL_img_543904_1.jpg
アカデミークラス

■今年の注目ポイント
1. 132名の著名講師が登壇、125クラスを開催
ケン・ハラクマ、綿本彰、モデルのSHIHO、野沢和香、松本莉緒ほか。初心者から上級者まで楽しめる幅広いプログラム。

2. 無料クラス&ショッピングエリア
ヨガウェアや健康グッズ、美容・施術ブースが集結。無料ヨガクラスも28本開催。

3. フードエリア復活
ビーガンフードや「GOKIGEN DONUTS」とのコラボも登場。ゆるキャラも会場を盛り上げます。

4. 業界横断の「第2回ヨガカンファレンス」
日本ヨーガ療法学会など10団体以上が参加。オンライン視聴も可能。

5. 「おとなの保健室」
身長・体重・BMI・体脂肪率・握力・背筋力・瞑想レベルをセルフチェックし、健康づくりをサポート。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/543904/LL_img_543904_5.jpg
ブース1
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/543904/LL_img_543904_6.jpg
おとなの保健室

■詳細プログラム
【アカデミーエリア(有料クラス)】
- 特別クラス(14本):レジェンド級講師による大規模クラス。オンライン配信あり。
- 一般クラス(84本):全国から著名講師が集結。初心者から上級者まで参加可能。
- セミプライベートクラス(13本):少人数制で講師と近い距離で学べる90分クラス。
- ヨガビジネスカレッジ(13本):集客・ブランディング・マーケティングを学ぶ。対面購入者は専用オンライン付与。

【ショーケースエリア(入場無料)】
- 無料ヨガクラス28本を実施。
- ヨガウェア・雑貨・美容関連ブース多数出展。
- 芝生エリアは昨年比3倍に拡大、家族や仲間とリラックス。

【オンライン配信】
- 特別クラス(14本)とヨガビジネスカレッジ(13本)を配信。
- ビジネスカレッジはアーカイブ視聴も可能。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/543904/LL_img_543904_2.jpg
クラス風景
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/543904/LL_img_543904_3.jpg
ショーケース

■開催概要
イベント名 :ヨガフェスタ横浜2025
日程 :2025年9月13日(土)~15日(月・祝)
会場 :パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
アカデミーエリア /展示ホールB・一部アネックスホール
ショーケースエリア/展示ホール(入場無料)
入場料 :無料(有料クラスあり)
来場予定者数:延べ25,000人

【有料クラス料金(税込)】
- 一般/特別クラス(90分) :3,410円
- セミプライベートクラス(90分) :10,780円
- ビジネスカレッジ(90分) :5,280円
- 特別クラスオンライン3日間 :3,410円
- ビジネスカレッジオンライン3日間:4,950円
※期間中の購入はクレジットカードのみ。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/543904/LL_img_543904_8.png
パンフレット


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア無人機少なくとも8機がポーランド標的、ウクラ

ワールド

インド税制改革、米関税の影響を一部相殺へ=首席経済

ビジネス

インタビュー:赤字の債券トレーディング再編、連携強

ワールド

金融政策、だんだんと正常化するのが基本=茂木自民前
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題」』に書かれている実態
  • 3
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒否した母親、医師の予想を超えた出産を語る
  • 4
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 5
    富裕層のトランプ離れが加速──関税政策で支持率が最…
  • 6
    カップルに背後から突進...巨大動物「まさかの不意打…
  • 7
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 8
    ドイツAfD候補者6人が急死...州選挙直前の相次ぐ死に…
  • 9
    もはやアメリカは「内戦」状態...トランプ政権とデモ…
  • 10
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 7
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 8
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中