プレスリリース

チェコフェスティバル2025 in 東京 二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて開催

2025年09月19日(金)13時00分
チェコ政府観光局は、10月11日(土)~12日(日)の2日間、二子玉川ライズ スタジオ&ホールにて、チェコセンター東京、コロムビア・マーケティング株式会社と共に「チェコフェスティバル2025 in 東京」を開催いたします。
「チェコフェスティバル」は、中央ヨーロッパの国・チェコの魅力を紹介する日本最大級のイベントであり、2016年に開始して今年で10年目を迎えます(コロナ禍はオンライン開催)。本イベントでは、チェコの伝統料理やビール、チェコ伝統のガラス製品や雑貨の販売、音楽、文化や観光に関するトークショーなど、多彩な体験を通じて、訪れるすべての方にチェコならではの魅力をお楽しみいただけます。家族や友人と一緒に、チェコの豊かな文化と温かいおもてなしを感じられる2日間です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/545616/LL_img_545616_1.jpg
チェコフェスティバル2025 in 東京 ポスタービジュアル

■多彩な楽しみ方が広がる18店舗の出店
今年は18店舗が登場。チェコの食文化から雑貨、アートまで、幅広い魅力に触れられます。ビール好きには、チェコ直輸入ビールやチェコのホップを使用した日本のビール、個性豊かなクラフトビールを飲み比べる体験が人気です。知る人ぞ知るチェコ産ウィスキーやスピリッツ、ワインも登場しますので、この機会にぜひお試しください。さらに、ソーセージ、豚肉入りパンやキャベツスープ、チェコのおばあちゃんが作るようなペストリーなど、チェコの郷土料理を味わうこともできます。
食だけでなく、チェコの美しいガラス細工やアクセサリーも手に取って楽しめます。ガラスボタンやビーズを使ったアクセサリー、ヴィンテージ雑貨やクルテク関連商品、玩具、鉄道模型、オーガニックコスメなどユニークなアイテムも販売されます。自分用にはもちろんギフトとしても最適です。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/545616/LL_img_545616_2.jpg
チェコ産の麦芽を一部使用したザ・プレミアム・モルツと定番のピルスナーウルケル

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/545616/LL_img_545616_3.jpg
プラハ発クラフトビールのSIBEERIAとチェコ・ザーツ産のホップを100%使用したエーデルピルス

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/545616/LL_img_545616_4.jpg
かわいらしいチェコ雑貨や文化・観光案内

■充実のステージプログラム

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/545616/LL_img_545616_5.jpg
チェコフェスティバル2025 in 東京 ステージプログラム&出店情報

音楽・文化・観光に関する多彩なステージプログラムも2日間にわたって楽しむことができます。音楽文化の豊かなチェコならではの、本格的な音楽プログラムが目白押しとなっており、チェコ製ピアノ「PETROF」の演奏を間近で体験できるコンサートのほか、今年はチェコからのゲストパフォーマーが2組来日します。Petr Nikl & Romanovska Tichy Hrubyによるスペシャルコンサートでは、クラシックをベースにした前衛的なパフォーマンスをお楽しみいただけます。また、DJ Frikyによるライブステージでは、チェコ音楽の新しい魅力を体感することもできます。
ビール好きの皆様は、マイクロブルワリーSIBEERIA、そしてピルスナーウルケルのプレゼンテーションへもぜひお越しください。トラディショナルからモダンまで、チェコビールについて学びながら楽しみましょう。
また、チェコセンター東京の「チェコの文化を知ろう!」でチェコ文化の魅力に触れ、「はじめまして!チェコ語」ではチェコフェスティバルで使えるチェコ語フレーズを学んでみましょう。チェコ旅行に興味がある方は、チェコ親善アンバサダーによるステージトークで旅のヒントをゲットしましょう。チェコセンター東京およびチェコ政府観光局のステージでは、正解するとプレゼントがもらえるクイズも実施します。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/545616/LL_img_545616_6.jpg
スペシャルゲストによるパフォーマンスやチェコ親善アンバサダーのトーク

■チェコフェスティバル2025 in 東京 イベント概要
会期 : 2025年10月11日(土)-10月12日(日)
開場時間 : 11:00~20:00
(初日は12:30開始、飲食販売は各日19:45まで)
会場 : 二子玉川ライズ スタジオ&ホール
(東急田園都市線「二子玉川駅」より、
リボンストリートを直進徒歩4分)
入場料 : 無料
主催・企画 : チェコセンター東京/チェコ政府観光局/
コロムビア・マーケティング株式会社
制作・運営 : コロムビア・マーケティング株式会社
ゴールドスポンサー : サントリー株式会社
シルバースポンサー : アサヒビール株式会社、クロスツーイー株式会社、
サッポロビール株式会社
スぺシャルサポーター: Second Foundation Japan
後援 : チェコ共和国大使館、世田谷区
特設サイト : https://www.facebook.com/czechfestivaljapan/
X : チェコ共和国【公式】 https://x.com/Czechia_JP


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

高市氏が総裁選公約、対日投資を厳格化 外国人への対

ワールド

カナダとメキシコ、貿易協定強化で結束強化の考え

ワールド

米、ワシントンの犯罪取り締まりで逮捕者らの給付金不

ワールド

フィンランド、米国との二国間の軍事協力は深化=国防
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中