プレスリリース

道の駅くるくる なるとに"守るチカラ"が大集結!消防・自衛隊・警察の緊急車両の見学イベントを9月20日・21日・28日に開催

2025年09月17日(水)13時30分
株式会社シンカ(所在地:徳島県鳴門市)が管理・運営をする「道の駅くるくる なると」(所在地:徳島県鳴門市)は、2025年9月20日(土)、21日(日)、28日(日)の3日間、イベント「"守るチカラ"大集結!! 消防×自衛隊×警察 in 道の駅」を開催いたします。消防・自衛隊・警察の緊急車両が道の駅に大集合!普段はなかなか近くで見ることのできない車両を間近で見学したり、一緒に写真を撮ったりできる特別な体験イベントです。子どもたちにとっては迫力ある"非日常"を体感でき、大人の方にとっては防災について学び直すきっかけとなります。ご家族みんなで楽しみながら"守るチカラ"を知り、防災意識を高める機会としてぜひご参加ください。
公式サイト: https://www.kurukurunaruto.com/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/544876/LL_img_544876_1.png
"守るチカラ"大集結

道の駅くるくる なるとは日常使いしているものをそのまま非常時・災害時でも使えるようにする「フェーズフリー」の考え方を取り入れた施設です。非常時・災害時について普段より考えていただくために、地域の"守るチカラ"を体感できる緊急車両の展示をはじめとした防災イベントを開催します。2025年9月20日(土)は消防ブース、9月21日(日)は警察ブース、9月28日(日)は自衛隊ブースのイベントが道の駅くるくる なると施設前広場で開催されます。器具の説明や写真撮影など、こどもから大人まで学び、楽しめるブースとなっております。ぜひとも道の駅くるくる なるとへお越しくださいませ。


■各ブースの紹介
〇消防ブース

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/544876/LL_img_544876_2.png
消防ブース

日時:2025年9月20日(土) 9時~12時
はしご車が登場します!器具の説明やお子様用のコスプレ体験もございます。消防官になりきって楽しく学ぼう。

〇警察ブース

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/544876/LL_img_544876_3.png
警察ブース

日時:2025年9月21日(日) 9時~11時
パトカーと白バイ・レスキュー車が登場します!パトカーの中の設備を見ることができ、白バイにまたがって撮影もできます。交通安全のパンフレットの配布もございます。

〇自衛隊ブース

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/544876/LL_img_544876_4.png
自衛隊ブース

日時:2025年9月28日(日) 9時~12時
陸上自衛隊車両パジェロが登場します!なかなか間近で見ることのない陸上自衛隊車両パジェロの中の説明や防災パネルの展示を行います。またInstagram(自衛隊徳島地方協力本部)のフォローで自衛隊の限定グッズが当たるガチャガチャに挑戦できます!制服の着用体験もできます。
※ガチャガチャは数量限定になります。


■お子様向けのイベントも開催
日時:2025年9月20日(土)、21日(日)、28日(日) 12時~13時
消火器型の水鉄砲で消火活動を体験できるミニコーナーや防災ジェスチャーゲームも開催いたします。参加いただいた方にはお菓子のプレゼントもございます。奮ってご参加ください。

※雨天中止となります。道の駅くるくる なると公式Instagramにて告知いたします。
※予告なく内容が変更となる場合がございます。


■「道の駅くるくる なると」について
神戸淡路鳴門自動車道鳴門ICと徳島自動車道徳島IC間の一般国道11号沿いにあり、四国の玄関口に位置する四国最大級の道の駅です。「体験型 食のテーマパーク」をコンセプトとしており、徳島・鳴門の名産である鳴門金時やれんこん、鯛などの地域特産物が楽しめる農産物マルシェや物販コーナー、ここにしかないオリジナルグルメ、スイーツを味わえるショップ、お食事処などを展開しています。また施設内には、鳴門市を見渡せる屋上ジップラインや屋上デッキもあり、家族で1日楽しめる施設になっています。


■施設概要
名称 : 道の駅くるくる なると
所在地 : 徳島県鳴門市大津町備前島字蟹田の越338-1
面積 : 約17,900m2
駐車台数: 普通車約250台/大型車約15台/身障者用3台(24時間利用可能)
合計268台
施設設備: トイレ/地域振興施設(物販施設、飲食施設、体験交流研修室、
加工室、屋内プレイルーム、屋外交流広場、子どもの遊び場、
芝生広場、ベビーコーナー、非常用電源、貯水槽、公衆電話、
公衆無線LAN、展望デッキ、情報提供・休憩施設、バス停、
レンタサイクル等/避難場所、備蓄倉庫/EV 急速充電器
営業時間: 9時~17時
ナルトエエモン 9時~16時ラストオーダー
うまいんじょおにぎりとみそ汁 10時~15時ラストオーダー
※店頭分なくなり次第終了
ホレタテキッチン・大渦食堂 10時~16時ラストオーダー
公式サイト : https://www.kurukurunaruto.com
公式Instagram : @kurukurunaruto
https://www.instagram.com/kurukurunaruto
公式オンラインショップ: https://www.kurukurunaruto.shop/

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/544876/LL_img_544876_5.jpg
道の駅くるくる なるとについて

■運営企業案内
会社名 : 株式会社シンカ
代表者 : 代表取締役 大野 充
所在地 : 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜35-2
主な事業内容: 道の駅くるくる なるとの管理運営、鳴門市ふるさと納税事業、
観光土産品の開発・製造及び販売、工芸品・民芸品の加工及び販売、
食料品の販売、 飲食店の経営、地域商社事業に関する業務
公式サイト : https://www.thinka-n.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は5日ぶり反落、米FOMC前の調整で 一時

ワールド

マクロスコープ:自民総裁選、問われる野党戦略 小泉

ビジネス

英CPI、8月は前年比+3.8% 予想と一致

ビジネス

午後3時のドルは146円半ばで上値重い、米FOMC
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中