プレスリリース

シニア・大人世代向けオンライン英会話「ゼロからの英会話」提供開始

2025年08月21日(木)11時00分
株式会社ダイアログプラス(本社:神奈川県横浜市)は、これから英会話を始めるシニア・大人世代を対象に、入門者が安心して学べるオンライン英会話カリキュラム 「ゼロからの英会話」 を開発・提供開始しました。本プログラムは、かつて学んだ英語を忘れてしまった方や、まったくの初学者でも無理なく継続できることを最優先に設計されています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/454951/LL_img_454951_1.jpg
ゼロからの英会話1

■開発の背景
2014年の「大人の英会話倶楽部」開校以来、数千名のシニア初学者を支援してきたノウハウを集約。多くの受講者が抱える「何から始めれば良いかわからない」「一人だと続かない」「オンライン操作が不安」といった声に応えるため、学習の「安心感」と「楽しさ」を両立する専用カリキュラムを作成しました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/454951/LL_img_454951_3.jpg
大人の英会話倶楽部

■「ゼロからの英会話」の特長
本プログラムは、英語学習に不安を抱えるシニア・大人世代の悩みを解消するために、以下の5つの特長を備えています。

・安心して学習を進められるカリキュラム
中学英語の基礎から丁寧に復習できるカリキュラムで、英語学習のブランクがある方や初心者でも安心して始められます。週2回の無理のないペースで、楽しく習慣化できるように工夫されています。

・充実した学習サポート体制
フィリピン人講師だけでなく、日本人講師や日本人スタッフのサポート事務局が学習をきめ細やかにサポートします。不安な気持ちに寄り添い、つまずきやすい部分も丁寧にフォローすることで、学習意欲を維持しやすくなります。

・グループとマンツーマンの併用が可能
マンツーマンで基礎を固め、初級者対象のグループクラスでアウトプット。仲間と学ぶことでモチベーション維持がしやすくなります。

・脳トレ効果を意識したカリキュラム設計
学習の継続が認知機能の維持・向上にもつながる設計です。

・始めやすい価格設定
フィリピン人講師のマンツーマンなら1回あたり約450円〜。月額3,800円〜のプランで継続学習が可能です。


■「ゼロからの英会話」紹介ページ
https://www.english-dialogclub.com/blog/?service=zero

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/454951/LL_img_454951_2.jpg
ゼロからの英会話2

<プランと料金(抜粋)>
ライトコース:月額 3,800円(税込)(3,800ポイント付与)
フィリピン人講師中心で週2回(月8回)受講可能。ポイントは90日間有効。

スタンダードコース(おすすめ):月額 6,000円(税込)(6,300ポイント付与)
フィリピン人講師(月8回)+日本人講師(月2回)の組合せ例。日本人講師が学習進捗をフォロー。

マンツーマン+グループ併用パッケージ:月額 6,660円(税込)
日本人講師のマンツーマン(週1回)+初級者向けグループクラス(月間約30クラス前後)が受講可能。
※ポイント制の詳細、講師ごとのポイント差は公式ページをご確認ください。

☆グループレッスンだけをご希望の方には、
月額4,400円で受け放題のオンライン英会話グループレッスンプランもございます。
受け放題のオンライン英会話グループレッスンプランについて
紹介ページ: https://www.english-dialogclub.com/blog/?service=group


■無料体験について
マンツーマンレッスン:2回無料
グループレッスン :2週間受け放題
「ゼロからの英会話」では、お客様が十分にサービス内容を体験できるように、手厚い無料体験プランを用意しています。

<無料体験(簡単3ステップ)>
無料体験申し込み :専用フォームより申込。会員登録やクレジット情報は不要。
受講案内メール送付:マンツーマン最大2回、グループレッスン2週間無料の詳細を案内。
体験受講 :ご希望の時間にレッスンを受講。継続希望なら日本人スタッフが最適プランを提案します。
※無料体験中に停止しても費用は一切かかりません。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は3日続落、短期過熱感への警戒継続 イベン

ビジネス

午後3時のドルは147円前半、手掛かり難 米連銀イ

ワールド

ネタニヤフ氏、豪首相への攻撃強める ユダヤ人団体は

ビジネス

日産本社ビル売却先で米KKRが最有力候補、900億
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 4
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 5
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 6
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 7
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 10
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中