ニュース速報
ビジネス

日経平均は3日続落、短期過熱感への警戒継続 イベント待ちも

2025年08月21日(木)16時02分

 8月21日、東京株式市場で日経平均は3日続落し、前営業日比278円38銭安の4万2610円17銭で取引を終えた。写真は東京証券取引所で1月撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)

Noriyuki Hirata

[東京 21日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は3日続落し、前営業日比278円38銭安の4万2610円17銭で取引を終えた。短期的な過熱感への警戒が継続する中、前日の米株安を嫌気した売りが優勢となった。年次経済シンポジウム「ジャクソンホール会議」でのパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演をあすに控え、模様眺めも強まった。

日経平均は朝方には前日終値を挟んだ一進一退だったが、徐々に水準を切り下げ、一時324円安の4万2564円に下落した。米国市場でのハイテク株安を嫌気し、国内の関連株で弱い銘柄が目立った。

ソフトバンクグループと東京エレクトロンの2銘柄で、日経平均を約110円押し下げた。一方、中小型株は底堅かった。東証プライム市場の値上がり銘柄数は4割あり、物色意欲もうかがわれた。

朝方の取引が一巡した後は、ジャクソンホール会議を見極めたいムードが強まり、後場にはきょうの安値圏での小動きとなった。

これまでパウエル議長は早期利下げに慎重姿勢を示しており、ジャクソンホール会議では「去年とは異なり、9月利下げへの直接的な言及はないのではないか」(ちばぎんアセットマネジメントの森田潤調査部長)との声が聞かれた。

一方、9月利下げの市場織り込みは8割超となっており、利下げへの示唆を期待する声も根強い。7月雇用統計が予想を下振れて以降、早期利下げの織り込みが進んだ経緯があり、市場では「雇用の弱さに言及があれば、9月利下げへの思惑につながるかもしれない」(森田氏)との見方もあった。 TOPIXは0.52%安の3082.95ポイントで取引を終えた。東証プライム市場指数は前営業日比0.51%安の1586.87ポイントだった。プライム市場の売買代金は4兆0087億0100万円だった。東証33業種では、値上がりは非鉄金属や鉄鋼、パルプ・紙など10業種、値下がりは医薬品や輸送用機器、建設など23業種だった。

アクティビストによる株式保有が明らかになった宝ホールディングスがストップ高となり年初来高値を更新。三井金属鉱業や三菱ケミカルグループも年初来高値を更新した。一方、第一三共や住友林業は軟調だった。 新興株式市場は、東証グロース市場250指数が0.3%安の784.99ポイントと続落した。 東証プライム市場の騰落数は、値上がりが673銘柄(41%)、値下がりは879銘柄(54%)、変わらずは68銘柄(4%)だった。

終値 前日比 寄り付き    安値/高値  

日経平均 42610.17 -278.38 42783.26 42,564.30─42,926.11

TOPIX 3082.95 -15.96 3094.98 3,075.81─3,096.52

プライム指数 1586.87 -8.21 1590.82 1,583.25─1,593.79

スタンダード指数 1480.48 2 1478.24 1,476.92─1,481.96

グロース指数 1021.17 -1.53 1021.97 1,018.00─1,026.52

グロース250指数 784.99 -2.36 786.05 782.33─789.50

東証出来高(万株) 174188 東証売買代金(億円) 40087.01

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米有権者、民主主義に危機感 「ゲリマンダリングは有

ビジネス

ユーロ圏景況感3カ月連続改善、8月PMI 製造業も

ビジネス

アングル:スウォッチ炎上、「攻めの企業広告」増える

ビジネス

再送-ユニクロ、C・ブランシェットさんとブランドア
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 4
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 5
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 6
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 7
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 8
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中