プレスリリース

くまのぬいぐるみの郵便屋さん ぽすくま 原画展

2025年07月28日(月)14時00分
くまのぬいぐるみの郵便屋さん ぽすくま 原画展を2025年8月2日(土)から9月23日(火祝)まで郵政博物館 企画展示場にて開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/444157/LL_img_444157_1.jpg
「ぽすくま 原画展」ポスター

森の郵便局で働く、くまのぬいぐるみの郵便屋さん、ぽすくま。
ぽすくまが誕生したのは、今から10年以上前の2012年9月21日発行の「秋のグリーティング」切手でした。この「秋のグリーティング」切手はテディベアをテーマとしていました。これらのテディベアの一つとして、郵便屋さんのテディベア、のちの「ぽすくま」が初登場しました。以降、ぽすくまは切手の世界から飛び出し、オリジナルキャラクターとして成長し、アニメや絵本などさまざまな分野で活躍、大人から子供まで、多くの人に愛されています。
本展では、今年発行の「森の郵便局のものがたり」絵本シリーズの1号と2号の原画をはじめとする、中丸ひとみ氏が手がけたぽすくまの原画の数々を紹介します。また、本展ではファミリーで楽しめるワークショップやイベントも開催します。ぽすくまの誕生日である9月21日には、作者の中丸 ひとみ 氏のトークイベント及びサイン会等も開催します。
どうぞ、心温まるぽすくまの世界をごゆっくりお楽しみください。



■主な関連イベント
I ぽすくまが博物館に遊びにくるよ!
【日にち】 8月11日(月祝)、8月16日(土)
【時間(予定)】(1)1回目 13:30~14:00
(2)2回目 15:00~15:30

II ぽすくまの缶バッジを作ろう!
【日にち】8月2日(土)、8月15日(金)、9月23日(火祝)
【時間】 13:30~16:30

III 手紙ワークショップ
(1)ステンシルでぽすくまの絵はがきを作りましょう。
【日にち】8月10日(日)、8月31日(日)、9月7日(日)
【時間】 14:00~16:00 ※材料が無くなり次第終了
【定員】 各日24名(予定)
※未就学のお子さんは保護者の方と一緒にご参加ください。

(2)絵手紙教室
ぽすくまをモチーフに絵手紙を描きましょう。
【日にち】9月13日(土)
【時間】 14:00~16:00


■ぽすくまのバースデイ・イベント
ぽすくまのお誕生日9月21日は、ぽすくまの作者、中丸ひとみさんのトークイベントをはじめ、楽しい催しを開催します。
【日にち】9月21日(日)
(1)ノベルティをプレゼント
9月21日に博物館ご入場の方に、ぽすくまのノベルティをプレゼント。
※おひとり様1回限り
※数に限りがあります。無くなり次第終了。

(2)トークイベント
【出演】 元 切手デザイナー 中丸 ひとみ
【時間】 14:00~15:30(終了予定)
【参加方法】15分前に会場(多目的スペース)にお集まりください。
【定員】 35名(予定)
※終了後、サイン会を予定しています。

このほか、ぽすくまグリーティングなどの催しも開催します。


■その他主なイベント
II エレキテルの機能模型の実演
平賀源内のエレキテルの機能模型を使用して、構造の説明と実演を行います。
【日にち】8月13日(水)、8月14日(木)
【時間】 (1)1回目 13:00~13:30
(2)2回目 15:00~15:30


■企画展の概要
‐くまのぬいぐるみの郵便屋さん- ぽすくま 原画展

【会期】 2025年8月2日(土)~9月23日(火祝)
10:00~17:30(入場は17:00まで)
【会期中の休館日】9月1日(月)、8日(月)、16日(火)
【主催】 郵政博物館
【協力】 日本郵便株式会社
【会場】 郵政博物館 企画展示場
(〒131-8139 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 9階)
【入館料】 大人300円、小中高150円
※障がい者手帳をお持ちの方と介助の方は無料
【展示内容】
森の郵便局で働く、くまのぬいぐるみの郵便屋さん「ぽすくま」。今年発行の「森の郵便局のものがたり」絵本シリーズの1号と2号の原画など、中丸ひとみ氏が手がけた魅力あふれるぽすくまの原画の数々を紹介。
【アクセス】
[交通]東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線
京成押上線 都営浅草線:「押上(スカイツリー前)駅」下車すぐ
東武スカイツリーライン:「とうきょうスカイツリー駅」下車
※博物館専用の駐車スペースはございません。公共の交通機関をご利用ください

[東京スカイツリータウン(R)イーストヤード 9階へのアクセス]
エスカレーターまたはエレベーターで8階まで。
8階で8-10階専用エレベーターへ乗りかえ、9階で降り右折正面。
【HP】 https://www.postalmuseum.jp/
【TEL(一般)】TEL 03-6240-4311(展示場受付)

※ぽすくまは日本郵便のキャラクターです


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB9月利下げ、予想外の経済変化が条件=スロバキ

ワールド

IAEA、2週間以内にイラン訪問へ=外務省報道官

ワールド

無条件での即時停戦に合意、タイとカンボジア首脳 

ビジネス

アングル:中国ECで「即時配送」競争が激化、当局の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 2
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 3
    運転席で「客がハンドル操作」...カリフォルニア州、テスラの「ロボタクシー」がサービス開始へ
  • 4
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 5
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    アメリカで牛肉価格が12%高騰――供給不足に加え、輸入…
  • 8
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 9
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 1
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心中」してしまうのか
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 6
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 7
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 8
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 9
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 10
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 8
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 9
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中