プレスリリース

"田舎×仕事×挑戦"をリアルに語る|西粟倉村の企業18社と出会える合同説明会、8月23日大阪で開催

2025年07月11日(金)16時00分
昨年2024年5月に東京・八重洲のPOTLUCK YAESUにて開催した第1回の合同採用説明会が盛況につき(参加企業17社、参加者100名以上)、第2回の合同採用説明会を大阪・谷町で開催いたします。


■『西粟倉村ベンチャー企業合同採用説明会』について
西粟倉村で新規事業に取り組むベンチャー企業の代表(一部担当者)と直接お話しいただける、カジュアルな座談会形式のイベントです。途中入退場も可となっておりますので、「西粟倉村が気になっている」「地方移住に興味があるけれど仕事面が不安」「小さな村で何か新しいことを始めたい」「面白いことをしている人に出会いたい」など、少しでもご興味をお持ちの方はぜひお気軽にご参加ください。


■セミナー概要
タイトル : 西粟倉村ベンチャー企業合同採用説明会
開催日時 : 2025年8月23日(土) 13:00~17:00 (開場 12:30)
会場 : 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2丁目3-1
ターネンビルNo.2 2F
*MAP https://maps.app.goo.gl/pXWGdijydVpnGAfP7
アクセス : 地下鉄谷町4丁目駅から徒歩3分
参加費 : 無料
出展企業 : 18社(予定)
定員 : 50名
主催 : 西粟倉村役場 共催*西粟倉事業協同組合
申込先 : 参加申込フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdICkvUMypjVibAf5A_SkfrrLnniuB2dF4fHvxwUdbhqMJFNQ/viewform

<当日スケジュール>
12:30 - 13:00 開場、受付開始
13:00 - 13:20 開会、イベント説明
13:30 - 14:30 出展企業プレゼンテーション
15:30 - 16:30 座談会
16:30 - 17:00 挨拶、閉会


■西粟倉村について
西粟倉村は岡山県北に位置する1300人の村です。森林率は93%。コンビニすらありません。2004年に平成の市町村合併を拒み、村として独立の道を選んでから産業振興に注力し、これまでにたくさんの事業体が生まれました。それら企業群はローカルベンチャーと呼ばれています。過去20年で70事業体以上が新たに生まれ、売上合計は25億円を越えました。移住者も増え、現在は250名が生活しており、人口比率で20%を越えています。移住者が起業した事例を取り上げられることが多いですが、地元出身経営者や自治体職員の活躍が目覚ましく、Uターン人材の起業も増えています。


■出展企業(予定)
1. 株式会社百森
2. 株式会社木の里工房木薫
3. 株式会社青林
4. 有限会社小松組
5. 株式会社motoyu
6. 合同会社MAMO
7. Reeele株式会社
8. 合同会社セリフ
9. nottuo株式会社
10. 株式会社点々
11. 株式会社アイティエス
12. 合同会社887
13. 合同会社misora
14. 西粟倉百年の森林協同組合
15. 西粟倉百年の森林でんき株式会社
16. 株式会社ワンテーブル
17. 西粟倉事業協同組合
18. 西粟倉村役場

各企業の詳細は以下をご確認ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000162958.html


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

主要行の決算に注目、政府閉鎖でデータ不足の中=今週

ワールド

中国、レアアース規制報復巡り米を「偽善的」と非難 

ワールド

カタール政府職員が自動車事故で死亡、エジプトで=大

ワールド

米高裁、シカゴでの州兵配備認めず 地裁の一時差し止
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリカを「一人負け」の道に導く...中国は大笑い
  • 4
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 5
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 10
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中