プレスリリース

自然体験が本格始動!五感で楽しむ古民家宿『孫八』が新オプションを追加!

2025年05月20日(火)10時30分
築120年の古民家を一棟貸しで楽しめる宿『孫八(まごはち)』(滋賀県米原市)では、2025年5月より、地域の自然と文化を体感できる体験型オプションの提供を本格スタートしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/436577/LL_img_436577_1.jpeg
和室でほっこり家族団らん

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/436577/LL_img_436577_2.jpeg
笑顔はじける宿

■地域の自然と文化を体感できる体験型オプション
この体験型オプションは、地元ガイドとめぐる洞窟探検や里山散策、職人による木工旋盤体験、星空観察、初夏のホタル観賞、夏の虫取りなど、大人も子どもも楽しめる、五感を使った多彩な自然体験が魅力です。
蚊帳のある和室での宿泊やアナログゲームなど、室内でも懐かしくあたたかい時間を過ごすことができます。屋外でのバーベキュー利用も現在準備を進めており、今後さらに滞在の幅が広がる予定です。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/436577/LL_img_436577_8.jpeg
冒険のはじまり

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/436577/LL_img_436577_10.jpeg
冒険の入り口

■『孫八(まごはち)』について
クラウドファンディングの成功を経て、2025年3月29日、滋賀県米原市梓河内に築120年の木造古民家をリノベーションした一棟貸しの古民家宿『孫八(まごはち)』がオープンいたしました。
「三世代がくつろげる宿」をコンセプトに、最大15名まで宿泊可能。家族や友人との大切な時間を、自然豊かな里山の静かな空間でお過ごしいただけます。
また、名古屋から約1時間、京都から約1時間半、大阪から約2時間と都市部からのアクセスも良好で、週末旅行や連泊にも最適なロケーション。三世代旅行や自然派家族旅を求める方にぴったりの宿泊施設です。

本施設の魅力の一つは、地元ガイドによる散策ツアー。洞窟探検をはじめ、梓河内の自然と文化をめぐる山登り・神社めぐり・川の源流観察など、五感で楽しめる体験を提供しています。また、地元職人による木工旋盤体験も好評です。
宿の周囲には満天の星空が広がり、室内には蚊帳を設置した寝室で、昔ながらの日本の暮らしを体験することができます。
夏季には施設近くの名所で蛍の観賞も可能で、冬季は「奥伊吹スキー場」へのアクセスも良好。琵琶湖にも近く、日本百名山の伊吹山、レトロな街並みが魅力の黒壁スクエア、花と農園のテーマパーク ローザンベリー多和田など、周辺観光も充実しており、四季を通じて自然とレジャーを満喫できます。

館内には、その職人による木工作品が展示されており、購入も可能。旅の思い出や贈り物として、里山のぬくもりを持ち帰ることができます。その他にも、世代を問わず楽しめるアナログゲームもご用意。ゆったりと過ごすひとときのアクセントとしてご利用いただけます。
屋外にはバーベキューも楽しめそうなスペースがあり、今後、家族やグループでの利用を検討しています。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/436577/LL_img_436577_4.jpeg
団らんの食卓

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/436577/LL_img_436577_5.jpeg
懐かしの和室

■施設概要
施設名 :古民家宿 孫八(まごはち)
所在地 :滋賀県米原市梓河内344
アクセス :・名古屋から約1時間、大阪から約2時間、
京都から約1時間半(車利用)
・米原駅から車で約20分
・JR醒ヶ井駅から車で約10分
ホームページ:Airbnb(予約受付中) https://airbnb.com/h/mago8
Instagram https://www.instagram.com/mago8_japan_hotel


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

EU、シリア経済制裁解除で合意 「包括的で平和な再

ワールド

ロシア、NATOの攻撃的行動非難 エストニアのタン

ワールド

米厚生長官、ビデオ声明でWHO批判 他国にも脱退検

ビジネス

米ホーム・デポ、 商品価格据え置く方針 2ー4月期
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:関税の歴史学
特集:関税の歴史学
2025年5月27日号(5/20発売)

アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応。歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到した理由とは?
  • 3
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国は?
  • 4
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 5
    「空腹」こそが「未来の医療」になる時代へ...「ファ…
  • 6
    【裏切りの結婚式前夜】ハワイにひとりで飛んだ花嫁.…
  • 7
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 8
    小売最大手ウォルマートの「関税値上げ」表明にトラ…
  • 9
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 10
    トランプは日本を簡単な交渉相手だと思っているが...…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 5
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 6
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 8
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 9
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 10
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 10
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中