プレスリリース

<特許出願技術> 「ペットのお口の健康チェックキット」5月20日にクラウドファンディングを開始

2025年05月20日(火)17時00分
株式会社Ani-lience(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:實廣 亜希子)は、ご自宅で愛犬愛猫のお口の健康状態を手軽にチェックができる「ペットのお口の健康チェックキット」の研究開発費用を募るクラウドファンディングを「CAMPFIRE」にて2025年5月20日(火)に開始します。

「ペットのお口の健康チェックキット」プロジェクトページ
https://camp-fire.jp/projects/839780/view

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433943/LL_img_433943_1.png
お口の健康チェックキット

■開発背景
代表の實廣は、ペットオーラルケアアドバイザーとして、これまで200名以上の飼い主さんからお話を伺いペットのデンタルケアのお悩みに向き合ってきました。
ペットの口腔内の衛生環境を悪化は気づきづらく、お口の健康が全身の健康に影響を及ぼします。自宅で手軽に使えるお口の健康チェックキットを開発し、お口の中の状態を知ることで、愛犬愛猫の健康を支えていきます。


■特徴
*簡単3ステップでチェック可能
(1)ガムやおやつを使って唾液を採取
(2)付着した唾液を試験紙に付ける→1分すると試験紙が発色します
(3)試験紙を写真に撮って株式会社Ani-lienceのLINE公式アカウントに送付
~飼い主様に実施いただくのはここまで~
50名以上の飼い主さんに試していただいたところ約9割が正しくチェックできました!

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/433943/LL_img_433943_2.png
使い方

*アドバイザーからデンタルケアアドバイスも受けられる
LINE公式アカウントを通じて、株式会社Ani-lienceからチェック結果に基づき、現在の愛犬愛猫のお口の衛生度合いとデンタルケアアドバイスについて、フィードバックがされます。デンタルケアのやり方などの個別相談も可能です。


■プロジェクト概要
プロジェクト名: 【特許出願技術!】
ペットのお口の健康チェックキットを全国の飼い主さんへ届けたい!
期間 : 2025年5月20日(火)14:00~7月5日(土)23:59
URL : https://camp-fire.jp/projects/839780/view


■リターンについて(一例)
・20,000円:ペットのお口の健康チェックキット6回分先行利用権(※)&デンタルケアプチ相談 ご自宅用orギフト用(1回分よりも約20%お得!)
・10,000円:ペットのお口の健康チェックキット3回分先行利用権(※)&デンタルケアプチ相談 ご自宅用orギフト用(1回分よりも約20%お得!)
・4000円:オリジナルポストカードがご自宅に届く

※お口の健康チェックキットの販売開始は2026年春頃を予定しています。
販売開始後キットがご登録のご住所に届きます。
上記は例です。その他事業者様、個人様向け、ペットを飼っていない方向けのリターンもございます。


■製品概要
商品名(予定) :ペットのお口の健康チェックキット
内容(予定) :1キットは試験紙型キット1枚、カラーチャート1枚
販売場所(予定):Ani-lience BASESHOP( https://anilience.base.shop )
販売開始時期 :2026年春頃予定、詳細は当社ウェブサイトまたは
Instagramにて告知。


■会社概要
商号 : 株式会社Ani-lience
代表者 : 代表取締役 實廣 亜希子
所在地 : 〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町3-60 泰生ビル311
設立 : 2024年5月
事業内容: ペット用品の製品開発販売、デンタルケア講座、
動物用ケアサービスの販売等
資本金 : 300万円
URL : https://www.ani-lience.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

石破首相、江藤農水相を更迭する方向で調整=報道

ワールド

英、イスラエルとの貿易交渉一時停止 ガザ攻撃巡り大

ビジネス

米関税政策、世界金融システム・経済成長にリスク=ス

ワールド

G7はロシア原油上限引き下げを、ウクライナ外相「3
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:関税の歴史学
特集:関税の歴史学
2025年5月27日号(5/20発売)

アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応。歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国は?
  • 4
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 5
    【裏切りの結婚式前夜】ハワイにひとりで飛んだ花嫁.…
  • 6
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 7
    実は別種だった...ユカタンで見つかった「新種ワニ」…
  • 8
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 9
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 10
    日本人女性の「更年期症状」が軽いのはなぜか?...専…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 7
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 8
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 9
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 10
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 10
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中