プレスリリース

国内初の「味付メンマ」を販売したメンマ屋大門がミッション・ビジョン・バリューを策定!~「脇役も主役になれる世界をつくる」ビジョン達成のためまずはメンマといえば、「大門」を目指します~

2025年04月24日(木)14時15分
国内初の「味付メンマ」を販売し、業務用味付けメンマの卸販売を手がけるメンマ屋大門(運営:株式会社大門、所在地:岩手県盛岡市、代表取締役社長:南郷 国豊)は、コロナ禍以降の業績拡大を背景に、今後さらなる成長に向けた企業基盤の強化を目的として、企業ブランディングを手掛けるトゥモローゲート株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:西崎 康平)の経営理念構築サービス「ビジョンマップ」を導入。当社の経営理念を策定いたしました。
これにより、社内外問わず「大門とは何か?」を明確に伝える軸を築き、ブランドの一貫性を保ちながら新たなステージへと歩みを進めてまいります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/434242/LL_img_434242_1.jpg
大門ビジョンマップ

■背景と概要
日本の食文化を支える存在でありながら、長いあいだラーメンの"脇役"として扱われてきた「メンマ」。その市場は、外食需要の変化や原材料の高騰、海外依存度の高さなど、いくつもの課題を抱えています。また、業界全体としては、ブランドの確立や差別化がむずかしく、価格競争に巻き込まれやすいという問題もあります。

こうした背景のなかで、株式会社大門は"メンマの価値を見なおす"ことと、"これからも選ばれるブランドの確立"をめざして、企業理念の策定に踏み切りました。単なる食品メーカーではなく、「メンマという文化そのものをアップデートする会社」へと進化するための第一歩です。
実際に、当社は近年、業務用にくわえてご家庭向けの商品開発・販売にも力を入れています。とくに「お酒に合うメンマシリーズ」や「メンマご飯の素」など、ご家庭での楽しみ方を提案する商品がヒットし、楽天市場・Amazon・自社のECサイトでの販売が好調です。

さらに、SNS映えや健康志向を意識した味づくりやパッケージのデザインにより、これまでメンマにあまりなじみのなかった若い世代や女性からも支持をいただけるようになってきました。コロナ禍以降、出荷量は右肩上がりで、いまも前年比120%ペースで成長をつづけています。
そうした成長のタイミングだからこそ、社員の気持ちをひとつにし、ブランドとしての"ぶれない軸"を持つことが大切でした。今回の取り組みは、その土台となるものです。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/434242/LL_img_434242_2.jpg
ビールとメンマ

■これまでの取り組み
株式会社大門は、全国のラーメン店を中心に業務用味付けメンマの卸販売を行っており、これまでに1,000を超える味付けを手がけてきました。各店舗独自の味わいを工場で再現し、常温保存が可能な1kgパックで納品することで、店舗オペレーションの効率化と味の安定化に貢献してきました。
公式オンラインショップ: https://menma.jp

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/434242/LL_img_434242_3.jpeg
業務用メンマ写真

また、数十種類に及ぶ自社ブランド商品も展開し、出荷数は年々増加。近年はご家庭向けの食べきりサイズ商品にも注力し、販路の拡大を進めています。


■今後の展開とミッション・ビジョン・バリュー(MVV)の紹介
今回のMVV策定を通じて、「株式会社大門がどのような会社であり、どのような未来を創り出していくのか」を改めて明文化いたしました。
これは単なる企業理念の制定にとどまらず、社員一人ひとりの意識統一や、採用・広報・商品開発などあらゆる面での指針となる重要な取り組みです。

私たちの想いは以下の通りです:
●ミッション(存在意義):可能性という味付けを、ワクワクという裏切りを

ひとつまみの味付けを加えることで、
全体の風味が一変するように私たちが新たな可能性と裏切りで、
社会に新たな選択や行動を生み出す。

●ビジョン(最終目標):脇役も主役になれる世界をつくる

役割や肩書きにとらわれず、価値や個性を引きだし、
誰もが物語の主役になる会社を自ら体現していく。

●バリュー(価値観):おいしくなるまで、かみつづける

どんな時でも「おいしい」を諦めない。
そのために私たちが「つづける」7つの行動。
01. くるしい時も、社員と家族を大切に
02. コジンプレーよりも、チームプレー
03. 傷つける人ではなく、気づける人に
04. 見栄よりも、見えない声によりそう
05. 自信になるまで、自身がこだわりを
06. 自らに挑戦を、みんなにユーモアを
07. 過去に囚われず、新しいを捉えよう

今後も私たちは、"メンマ"という食材の可能性を広げ、ラーメン店様はもちろん、一般消費者の皆様にもより多くの「おいしさ」と「使いやすさ」を届けてまいります。

公式オンラインショップ : https://menma.jp
楽天市場店 : https://www.rakuten.co.jp/daimommemma/
Amazon : https://x.gd/H5SSO
Instagram : https://www.instagram.com/menmaya_daimon/
代表南郷国豊(メンマ大王)X: https://x.com/kokuhou_n

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/434242/LL_img_434242_4.jpg
メンマご飯の素
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/434242/LL_img_434242_5.jpg
お酒によく合うメンマシリーズ

■トゥモローゲート株式会社について
「世界一変わった会社をつくる」というビジョンを掲げ、2010年4月に創業。
企業の魅力を最大限に引き出す「ブランディング」を主軸に、クリエイティブとロジックで全国400社以上を戦略的にサポート。ビジョンに向かうブランド戦略を強みとし、本質的な企業ブランディングから、採用ブランディング、サービスプロモーションまで幅広く展開している。
URL: https://tomorrowgate.co.jp/


【会社概要】
会社名 : 株式会社大門
所在地 : 岩手県盛岡市津志田中央3-2-5
代表者 : 南郷 国豊
設立 : 2007年8月
事業内容: 味付けメンマの製造・卸・販売、食品加工業
資本金 : 1,000万
URL : https://menma.jp/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社大門 お客様相談窓口
TEL : 019-638-2581
お問い合せフォーム: https://menma.jp/contact/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ミランFRB理事の反対票、注目集めるもFOMC結果

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結

ビジネス

前場の日経平均は反発、最高値を更新 FOMC無難通

ワールド

ガザ情勢は「容認できず」、ローマ教皇が改めて停戦訴
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中