プレスリリース

石川県金沢の旅行会社・バス会社の冨士交通、能登半島地震の震災の風化防止を目的に、減災学習企画を考案・実施が決定

2025年03月15日(土)09時30分
このたびの能登半島地震で被害にあわれました皆様に対して心よりお見舞い申し上げます。
株式会社冨士交通は、石川県金沢の地元旅行会社・バス会社として能登半島地震の震災を風化防止を目的に、減災学習企画の考案・実施が決定しました。


■企画への想い
当社は以前より金沢発の着地型能登半島ツアーを実施してまいりましたが、今回の震災で観光ツアーについては、催行が困難な状況になってしまいました。
今まで大変お世話になった能登半島の地域への恩返しの想いで、一時的でなく継続的なサポートを一人でも多くの方に継承することが今、当社に課せられた課題だと痛感し企画に至りました。

皆様の復興に向けての道のりはまだまだ続くとは存じますが、石川県金沢の地元旅行会社・バス会社として何かお役に立てることはないかと思案した末、より多くの皆様へ被災地の状況を正直に伝え、かつ今回の経験を広く伝えていくことにより、日本全国並びに世界へ対してこれから起こりうる自然災害の発生時に減災対策になればとの想いで、減災学習企画の実施が決定しました。


■企画の経緯・目的
地元自治体の皆様等と可能な限り協力のもと構築していきたく考えております。当企画を通じて日本全国どこでも今後起こりうる災害時にどうすれば、命を守れるのか等を考えていただけるきっかけを投げかけていくことを目的とする企画です。
これから起こりうる災害に対して、能登半島地震の教訓を生かして一人でも多くの命をつなぐことになればと考えております。


■企画の基本コンセプト
「能登半島地震を風化させないために...被災地よりつなげたい もしもの場合の命を守る糸口をさがして...」

一般的な旅行会社の企画では能登半島地震の現状を視察いただくための「震災視察」や、震災を風化させないために語り継ぐ「防災学習」を中心に、各地での観光施設等においての消費を目的にする場合が多いのが現状です。
当企画は、今後起こりうる災害への心構えと命を守る行動の体制を学ぶために多くの方々へ伝えていく糸口を求めて「減災学習企画」としての内容を基準にしております。直接的な地域への経済効果を求めるのでなく、結果的に流入人口の増加と地域活性への糸口となればと考えております。


■企画内容
当企画は、単なる観光(被災地見学)ツアーではありません。
能登半島地震の被災された方からのお話をお聞きすることにより、今後起こりうる災害時に少しでも被害を減少させるための行動を考える機会を提供させていただくことが一番の目的です。
阪神淡路大震災や東日本大震災、熊本地震等近年に起きた地震災害地においても、有志の方々によって風化させないために語り継ぐための企画が実施されています。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

EU、米産ガス輸入拡大へ規制緩和検討 貿易交渉に向

ワールド

米連邦地裁、消費者金融保護局の大量解雇を差し止め

ワールド

中国、各国の対中貿易制限に警戒 米が貿易協定巡り圧

ワールド

米IRS長官代行が数日で交代、財務長官がマスク人事
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボランティアが、職員たちにもたらした「学び」
  • 3
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投稿した写真が「嫌な予感しかしない」と話題
  • 4
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 5
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 8
    ロシア軍、「大規模部隊による攻撃」に戦術転換...数…
  • 9
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 10
    遺物「青いコーラン」から未解明の文字を発見...ペー…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 9
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中