プレスリリース

「特別展 上村三代の恩師たち展」を開催します。

2025年01月24日(金)14時00分
近鉄グループの文化事業である「松伯美術館」は、昨年3月22日に開館30周年を迎えました。この記念の周年、最後の特別展として、2025年2月15日(土)から4月13日(日)まで「上村三代の恩師たち展」を開催します。
女性で初めて文化勲章を受章した上村松園から息子・松篁、昨年11月に逝去した孫・淳之まで、三代にわたって文化勲章を受章した上村三代。それぞれが尊敬する恩師の忘れられない、ことばや思い出をもっています。本展では、上村三代の人生にとって重要な恩師たちを他館からお借りした作品とともに紹介します。今回、松園の恩師、竹内栖鳳の「アレ夕立に」(高島屋史料館蔵)の展示(2月15日~3月16日)とあわせて、本作品を松園が敷き写しした実物大の模写を初展示(全期間)します。
本模写は、松篁の記録にその存在が記されていたものの、その実物を確認できていませんでしたが、今回、当館の資料調査の過程でついに発見されたものです。
詳細は別紙のとおりです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/423731/img_423731_1.jpg
竹内栖鳳「アレ夕立に」
明治42年(1909)高島屋史料館蔵
[展示期間2月15日~3月16日]

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/423731/img_423731_2.jpg
上村松園「竹内栖鳳筆≪アレ夕立に≫」模写
明治42年(1909)松伯美術館蔵


別紙

1. 名 称 特別展 上村三代の恩師たち展
2. 開催期間 2025年2月15日(土)~2025年4月13日(日)
3. 主 催 公益財団法人 松伯美術館、毎日新聞社
4. 会 場 松伯美術館
5. 休 館 日 月曜日(2月24日(月・休)は開館し、翌25日(火)休館)
6. 開館時間 午前10時00分~午後5時00分(入館は午後4時00分まで)
7. 入 館 料 大人〔高校生・大学生を含む〕1,100円、小・中学生550円
・20名以上は団体割引(入館料1割引)
・障がい者手帳のご提示によりご本人と同伴者1名まで入館料2割引
8. 展示作品数 約80点
9. 主な展示作品 ※:前期2/15~3/16 後期3/18~4/13
【上村松園の師匠】
●鈴木松年 「八岐の大蛇退治図」 京都府蔵(京都文化博物館管理)<後期>
●幸野楳嶺 「妓女図」 京都府蔵(京都文化博物館管理)<後期>
●竹内栖鳳 「アレ夕立に」高島屋史料館蔵 <前期>
【上村松篁の師匠】
●入江波光 「母鶏と雛」京都国立近代美術館蔵<後期>
●菊池契月 「朱唇」京都国立近代美術館蔵<前期>
●西山翠嶂 「秣」京都国立近代美術館蔵<前期>
●西村五雲 「初雞」個人蔵<前・後期>
●福田平八郎「鯉魚図」京都国立近代美術館蔵<後期>
【上村淳之の師匠】
●榊原紫峰 「栗と鳩」元 梅屋小学校蔵(京都市学校歴史博物館管理)<前・後期>
●徳岡神泉 「富士」京都国立近代美術館蔵<前期>
●小野竹喬 「沼」京都市美術館蔵<前期>
【上村三代】
●上村松園 「花見」「花がたみ」<後期>ほか
●上村松篁 「閑庭迎秋」「仙禽唳光」「椿」「金魚」「丹頂」「春宵」ほか
●上村淳之 「月汀」「釧路湿原の春」「集う」ほか
*展示作品は、都合により変更する場合があります。
以 上



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米政府機関閉鎖、損失は「1週間で」150億ドル 財

ワールド

米政府、戦略的企業への出資引き上げ中国に対抗=財務

ビジネス

英、11月発表の予算案で大幅増税に踏み切るべき=シ

ワールド

トランプ氏、CIAにベネズエラ秘密作戦承認 マドゥ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇跡の成長をもたらしたフレキシキュリティーとは
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 6
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 7
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 10
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中