プレスリリース

生活用品ブランド「ライクイット」からすき間で使えるスリムな竹製収納用品『バンブーランドリーワゴン(バスケット付き)』新発売!

2025年01月10日(金)17時15分
収納用品をはじめとする生活用品の製造、販売を行う、ライクイット株式会社(所在地:奈良県葛城市、代表取締役社長:吉川 和希、以下 ライクイット)は、竹製収納用品『バンブーランドリーワゴン』の予約販売を2025年1月10日より公式ECサイトにて開始しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/422736/LL_img_422736_1.jpg
新発売のバンブーランドリーワゴン

▼商品ページはこちら
https://likestore.like-it.jp/shopdetail/000000001232


■環境性に優れる竹素材を使用
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/422736/LL_img_422736_2.jpg
優しい風合いも竹素材の大きな魅力

一般的な木の数十倍の速度で育つ「竹」は、環境に優しい素材として知られています。竹材を使用した家具が国際的なデザイン賞を受賞するなど、近年、ますます注目度が高まっています。商品の素材に竹材を使用することで、利便性と環境性を両立させました。


■すき間で使えるコンパクト設計
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/422736/LL_img_422736_3.jpg
デッドスペースを活用可能

幅25.5cmのスリム設計。洗面台と洗濯機の間など、ちょっとしたすき間にセッティングできます。


■大容量バスケットが付属
ロングセラーアイテムの「タウンバスケットビッグ(LBB-17C)」が付属。洗濯物をたくさん収納できます。別売りのバスケットを追加すればもっと便利に。


■洗剤や洗濯小物の整理に活躍するトレー
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/422736/LL_img_422736_4.jpg
洗剤や洗濯小物を置くのにぴったり

上段のトレーは洗剤や洗濯小物を置くのにぴったり。別売りの「コンテナースリム(JTR-04、JTR-05)」をセットすればますます機能的に。


■便利なサイドバー
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/422736/LL_img_422736_5.jpg
フェイスタオルを掛ける場所としても

フックなどを掛けやすいよう、サイドバーを丸棒仕様に。別売りの「ハンギングクリップ」を取り付けると収納力アップ!


■水回りでも使いやすい!
洗面所などの水回りでの使用を想定し、耐水性のクリア塗装を施しています。


■ナチュラルな木製キャスターを採用
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/422736/LL_img_422736_6.jpg
竹材の風合いを損ねないおしゃれなキャスター

機能性とインテリア性を兼ね備えた木製キャスターを採用。おしゃれな空間に馴染みます。


■アイテム情報
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/422736/LL_img_422736_7.jpg
※上側のバスケットは別売りです

・商品名 :バンブーランドリーワゴン ナチュラル
・品番 :LW-10L
・材質 :ワゴン/竹 バスケット/ポリエチレン
・重量 :ワゴン/3,100g バスケット/705g
・原産国 :ワゴン/中国 バスケット/日本
・販売価格:11,000円(税込)


■商品サイズ
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/422736/LL_img_422736_8.jpg
商品サイズ

■キャンペーン
新商品発売を記念したキャンペーンを実施します。商品をご購入いただいた方に、ワゴンに掛けて使える「ハンギングクリップ」をプレゼント(先着20名様)。

▼キャンペーンページはこちら
https://likestore.like-it.jp/shopdetail/000000001232


画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/422736/LL_img_422736_9.jpg
like-itロゴ

■ライクイット株式会社
「これが好き」をキャッチコピーとして生まれた生活用品ブランド、ライクイット。
ゴミ箱や整理収納用品など、様々な製品をデザイン・製造・販売しています。
国内だけでなく、北米やヨーロッパからも人気が高く、お客様に愛され続けるブランドを目指して成長し続けています。
ライクイットの強みは、使う人や使う時のことを考えて、長く快適に使えるものづくりを徹底すること。
そうすることで、使い捨てにならない、サスティナブルな商品の開発を実現しています。
2030年のSDGs達成に向けて、「プラスチックゴミの削減」や「環境に優しい素材の開発・研究」などに取り組み、環境保全の社会的課題に貢献しています。
ライクイット株式会社は2022年に創業90周年を迎え、今後もお客様に快適な生活を提供し続けていきます。


【会社概要】
会社名 : ライクイット株式会社
設立 : 1986年12月
代表取締役社長: 吉川 和希
事業内容 : 株式会社吉川国工業所のプロダクツ事業における
製品の「販売」及び企画
本社 : 〒639-0271 奈良県葛城市加守814-1
東京オフィス : 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-20-6 恒倉ビル4F

※オフィシャルサイト: https://likestore.like-it.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米軍、太平洋側で「麻薬船」攻撃 14人殺害=国防長

ビジネス

マイクロソフト、オープンAIの公益法人転換に合意 

ビジネス

米住宅価格指数、8月は前月比0.4%上昇=FHFA

ビジネス

米国株式市場・序盤=主要指数が最高値更新、アップル
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大ショック...ネットでは「ラッキーでは?」の声
  • 3
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 4
    「平均47秒」ヒトの集中力は過去20年で半減以下にな…
  • 5
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 6
    楽器演奏が「脳の健康」を保つ...高齢期の記憶力維持…
  • 7
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元…
  • 8
    「死んだゴキブリの上に...」新居に引っ越してきた住…
  • 9
    中国のレアアース輸出規制の発動控え、大慌てになっ…
  • 10
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中