プレスリリース

~ミュージアムロード美かえるカラフルプロジェクト~大人も子どもも楽しめるイベント「美かえるカラフルマルシェ」を11月9日(土)に開催!

2024年10月15日(火)17時00分
美かえるカラフルマルシェ実行委員会は、「美かえるカラフルマルシェ」を11月9日(土)にBBプラザ(神戸市灘区。最寄駅:阪神電車 岩屋駅)で開催します。
このイベントは、2013年から取り組んでいる「美かえるカラフルプロジェクト」の一環として開催するもので、子ども向けのアートに関わるワークショップや、地元飲食店によるグルメブースのほか、巨大レールトイ展示、スタンプを集めて参加する抽選会など、大人も子どもも気軽に立ち寄って楽しめます。
美かえるカラフルマルシェ実行委員の各構成員は、今後も岩屋エリアの活性化に取り組み、ミュージアムロードを盛り上げていきます。

イベントの概要は、次のとおりです。

「ミュージアムロード」と「美かえるカラフルプロジェクト」について
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/413809/img_413809_1.jpg
「ミュージアムロード」は、兵庫県立美術館・阪神電車 岩屋駅・神戸市立王子動物園をつなぐ南北約1.2kmの道の愛称。周辺には横尾忠則現代美術館・BBプラザ美術館など多くの文化施設やパブリックアートが集積しています。

「美かえるカラフルプロジェクト」は、このミュージアムロードを、兵庫県立美術館のシンボル「美かえる」のカラーパターンで街を彩り結びつけていくプロジェクトです。

<ご参考>「美かえる」(Kobe Frog)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/413809/img_413809_2.jpg
兵庫県立美術館の屋上に設置された高さ約8m、幅約10mのカエルのオブジェ。デザインは、オランダ人のアーティスト、フロレンティン・ホフマン氏。
遠く離れた場所からもよく目立つ、巨大でカラフルな姿が特徴です。
愛称「美かえる」は、「かえる」という言葉が復活をイメージしやすく、阪神・淡路大震災からの文化復興のシンボルとしての美術館が設立された経緯に合うとともに、「見かえる」、「見にかえる」といった語呂の良さなどから、公募で選ばれました。

【「美かえるカラフルマルシェ」の概要】
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/413809/img_413809_3.jpg
1 日時
2024年11月9日(土)11時~16時 ※参加無料

2 場所
BBプラザ 2階(住所:神戸市灘区岩屋中町4-2-7)

3 内容
(1)アートワークショップ(当日受付・先着順)
・美かえるキーホルダー制作
・缶バッジ作り
・ひょうごもんコラージュ~アートなチラシでおもしろフェイス~
・レジンクラフト
※最終受付は15時30分です。

(2)巨大レールトイ展示
迫力満点のレールトイが、本イベントに初登場!

(3)LINE公式アカウント登録キャンペーン
話題のスポットやお出かけ・イベント情報などをお届けするLINE公式アカウント「阪神沿線【エンカチNEWS】」の友だち追加で阪神電車ノベルティをプレゼント!

(4)物販・飲食ブース
物販ブース:ガレローズ、神戸スイーツトマト、神戸学院大学、なだびときっさ
飲食ブース:たまいち、芦屋コリアン亭、きしから、つむぎ

(5)イベント内スタンプラリー
ワークショップの参加やLINE登録、物販・飲食ブースでのお買い物で、スタンプを2つ集めた方は、近隣美術館の素敵なミュージアムグッズなどが当たる抽選会への参加や近隣のミュージアムロード美術館応援店での優待など、さまざまな特典が受けられます。

※「美かえるカラフルマルシェ」の詳細は、参考資料のイベントチラシをご確認ください。

4 主催
主催:美かえるカラフルマルシェ実行委員会
※本事業は、神戸の魅力づくり事業助成(兵庫県神戸県民センター)を活用した事業です。

5 イベントに関するお客様からのお問合せ先
(株)シマブンコーポレーション ビル管理事務所 TEL:078-802-9311(平日9時~17時)

参考資料: https://www.atpress.ne.jp/releases/413809/att_413809_1.pdf


阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/a5d85db10f3f1d6bde80bb411ab43cc00c029326.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

片山財務相、城内経財相・植田日銀総裁と午後6時10

ビジネス

Temuの中国PDD、第3四半期は予想上回る増益

ビジネス

豪賃金、第3四半期も安定的に上昇 公共部門がけん引

ビジネス

EUは欧州航空会社の競争力対策不足=IATA事務局
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中