プレスリリース

『ハニーレモンソーダ』村田先生のスペシャルインタビュー掲載!無料漫画情報誌「ALLES(アレス)」を画材店にて8月13日より配布

2024年08月13日(火)17時00分
漫画画材ブランド「アイシー」を製造・販売する株式会社G-Too(本社:東京都港区、代表取締役:石井 剛太)は、2024年8月13日(火)より無料漫画情報誌「ALLES(アレス)」を全国のアイシー商品取扱店にて順次配布を開始いたします。

39号目となる今号は少女漫画誌・りぼん(集英社)にて大人気連載中『ハニーレモンソーダ』の村田真優先生へ独占スペシャルインタビューを行い、『ハニーレモンソーダ』から主人公・羽花、界の描き下ろし表紙メイキングのほか、村田先生の漫画制作について、お気に入りのアイシースクリーン(トーン)についてなどALLESでしか読むことができない情報を掲載しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/404369/LL_img_404369_1.jpg
ALLES 39号(2024夏)

今回描き下ろしいただいた表紙原稿は2024年8月10日(土)から8月31日(土)までの期間、画材店・トゥールズ 横浜ジョイナス店で展示中です。原画展示と合わせて「ALLES(アレス)」も配布していますので、ぜひご来店ください。

配布開始の2024年8月13日(火)からは、アイシー公式ホームページ・無料情報誌「ALLES(アレス)」ページ( https://www.icscr.jp/alles/ )でもインタビューをご覧いただけるようになります。あわせてチェックしてみてください。


【村田真優(むらた まゆ)先生】
1月24日生まれ。熊本県出身。2005年、りぼんオリジナル12月号に掲載された『君の瞳に』でデビューし、2006年に『ドクロ×ハート』でりぼん(ともに集英社)に初登場。同じくりぼんで2010年に短期集中連載としてスタートした『流れ星レンズ』が人気を博し、2014年に全10巻で完結した。同年から『またあした』を連載開始。2015年より『ハニーレモンソーダ』を連載中。


■アイシーについて https://www.icscr.jp
アイシーはTooグループの漫画画材のブランドです。主力製品である「アイシースクリーン」「アイシー漫画原稿用紙」をはじめ、つけペン用のインクやトレーサーなど、漫画制作用のツールを広く揃えております。2021年にはブランド誕生50年目を迎え、これからも描き手の皆さまにお選びいただけるよう製品の企画・製造に真摯に取り組んでいます。

アイシー(2014年より株式会社G-Tooに統合)は50年以上にわたりアイシースクリーンを主に漫画原稿・デザイン・イラスト制作ツールの製造、販売をしてまいりましたが、作画環境をアナログからデジタルに移行した漫画家、趣味で作画を行う方からの「デジタル作画でもアイシースクリーンを使いたい」という長年のご要望にお応えし、2022年9月よりアイシースクリーンをデジタル作画で使用できるように開発いたしました。


■ALLESについて https://www.icscr.jp/alles/
「ALLES(アレス)」は漫画を描くために必要なテクニックやプロの漫画家のお仕事場拝見、好評連載のまんがなど、漫画制作を応援する情報が満載の情報誌です。「ALLES(アレス)」はドイツ語で「あらゆる、 すべての」という意味で、日常のさまざまなことから漫画制作のための情報を吸収するという意味で名付けられました。
全39号をweb上でご覧いただけます。


【会社概要】
商号 : 株式会社G-Too
代表取締役: 石井 剛太
所在地 : 〒153-0043 東京都目黒区東山1丁目4-4 目黒東山ビル6F
資本金 : 900万円
URL : http://g-too.jp
取扱商品 : コピック(マーカー)、アイシー(スクリーン/原稿用紙)、
リキテックス(アクリル絵具)、
ウィンザー&ニュートン(油絵具/水彩絵具/画筆/他画材)、
コンテ・ア・パリ(パステル)、ビズム(画筆/他画材)、
その他画材、デザイン マンガ材料一般


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、支持率低下認める 「賢い人々」の間では

ワールド

イスラエル軍、レバノン南部への攻撃強化 「ヒズボラ

ワールド

トランプ政権の輸入半導体関税、発動時期遅れる公算=

ビジネス

米国株式市場=反発、ハイテク株に買い エヌビディア
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 6
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 7
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 8
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 9
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 10
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中