プレスリリース

『ハニーレモンソーダ』村田先生のスペシャルインタビュー掲載!無料漫画情報誌「ALLES(アレス)」を画材店にて8月13日より配布

2024年08月13日(火)17時00分
漫画画材ブランド「アイシー」を製造・販売する株式会社G-Too(本社:東京都港区、代表取締役:石井 剛太)は、2024年8月13日(火)より無料漫画情報誌「ALLES(アレス)」を全国のアイシー商品取扱店にて順次配布を開始いたします。

39号目となる今号は少女漫画誌・りぼん(集英社)にて大人気連載中『ハニーレモンソーダ』の村田真優先生へ独占スペシャルインタビューを行い、『ハニーレモンソーダ』から主人公・羽花、界の描き下ろし表紙メイキングのほか、村田先生の漫画制作について、お気に入りのアイシースクリーン(トーン)についてなどALLESでしか読むことができない情報を掲載しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/404369/LL_img_404369_1.jpg
ALLES 39号(2024夏)

今回描き下ろしいただいた表紙原稿は2024年8月10日(土)から8月31日(土)までの期間、画材店・トゥールズ 横浜ジョイナス店で展示中です。原画展示と合わせて「ALLES(アレス)」も配布していますので、ぜひご来店ください。

配布開始の2024年8月13日(火)からは、アイシー公式ホームページ・無料情報誌「ALLES(アレス)」ページ( https://www.icscr.jp/alles/ )でもインタビューをご覧いただけるようになります。あわせてチェックしてみてください。


【村田真優(むらた まゆ)先生】
1月24日生まれ。熊本県出身。2005年、りぼんオリジナル12月号に掲載された『君の瞳に』でデビューし、2006年に『ドクロ×ハート』でりぼん(ともに集英社)に初登場。同じくりぼんで2010年に短期集中連載としてスタートした『流れ星レンズ』が人気を博し、2014年に全10巻で完結した。同年から『またあした』を連載開始。2015年より『ハニーレモンソーダ』を連載中。


■アイシーについて https://www.icscr.jp
アイシーはTooグループの漫画画材のブランドです。主力製品である「アイシースクリーン」「アイシー漫画原稿用紙」をはじめ、つけペン用のインクやトレーサーなど、漫画制作用のツールを広く揃えております。2021年にはブランド誕生50年目を迎え、これからも描き手の皆さまにお選びいただけるよう製品の企画・製造に真摯に取り組んでいます。

アイシー(2014年より株式会社G-Tooに統合)は50年以上にわたりアイシースクリーンを主に漫画原稿・デザイン・イラスト制作ツールの製造、販売をしてまいりましたが、作画環境をアナログからデジタルに移行した漫画家、趣味で作画を行う方からの「デジタル作画でもアイシースクリーンを使いたい」という長年のご要望にお応えし、2022年9月よりアイシースクリーンをデジタル作画で使用できるように開発いたしました。


■ALLESについて https://www.icscr.jp/alles/
「ALLES(アレス)」は漫画を描くために必要なテクニックやプロの漫画家のお仕事場拝見、好評連載のまんがなど、漫画制作を応援する情報が満載の情報誌です。「ALLES(アレス)」はドイツ語で「あらゆる、 すべての」という意味で、日常のさまざまなことから漫画制作のための情報を吸収するという意味で名付けられました。
全39号をweb上でご覧いただけます。


【会社概要】
商号 : 株式会社G-Too
代表取締役: 石井 剛太
所在地 : 〒153-0043 東京都目黒区東山1丁目4-4 目黒東山ビル6F
資本金 : 900万円
URL : http://g-too.jp
取扱商品 : コピック(マーカー)、アイシー(スクリーン/原稿用紙)、
リキテックス(アクリル絵具)、
ウィンザー&ニュートン(油絵具/水彩絵具/画筆/他画材)、
コンテ・ア・パリ(パステル)、ビズム(画筆/他画材)、
その他画材、デザイン マンガ材料一般


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

独VW、中国合弁工場閉鎖へ 生産すでに停止=独紙

ビジネス

ECB、ディスインフレ傾向強まれば金融緩和継続を=

ワールド

米中外相がマレーシアで会談、対面での初協議

ワールド

米政府、大規模人員削減加速へ 最高裁の判断受け=関
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 6
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 7
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 8
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 9
    トランプはプーチンを見限った?――ウクライナに一転パ…
  • 10
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中