プレスリリース

サテライトオフィス、法人向けランサムウェア対策ソフト「AppCheck」の販売を開始 攻撃を受けるファイルの変化を状況認識技術によりリアルタイムで検出 未知のランサムウェアに対応

2023年06月19日(月)10時15分
クラウド環境、サテライト環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダーである株式会社サテライトオフィス(本社:東京都江東区、代表取締役社長:原口 豊、 https://www.sateraito.jp )は2023年6月19日、法人向けランサムウェア対策ソフト「AppCheck」の販売を開始したことを発表します。従来のウイルス対策ソフトのようにランサムウェアの特徴を調べるのではなく、状況認識技術により、攻撃を受けるファイルの変化をリアルタイムで検出し、ランサムウェアによるファイル毀損をブロックします。検出用のウイルスパターンファイルを使わずに、ランサムウェアを検出することができるため、未知のランサムウェアにも対応することができます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/359158/LL_img_359158_1.jpg
ランサムウェア対策 for AppCheck

●サテライトオフィス・ランサムウェア対策 for AppCheckの特長は以下の通りです。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/359158/LL_img_359158_2.jpg
ランサムウェア対策 for AppCheck とは?

<状況認識機能>
状況認識技術とは、周辺の状況や環境等のすべての情報を総合して認知し、その状況に最適な対応を行う技術です。従来の対策方法ではランサムウェア自体、または、振る舞いの特徴を検出するなど、ランサムウェア自体に注目していましたが、状況認識技術では、ランサムウェアが変更・毀損するターゲットであるファイル自体に注目しています。特に、ファイルの変更箇所、速度、頻度などのファイルオペレーションを監視、記録してランサムウェアの検出・遮断・隔離、および、ファイル変更箇所の復元を行っています。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/359158/LL_img_359158_3.jpg
状況認識機能とは?

<AppCheckのエクスプロイトガード機能>
エクスプロイトガードは、ランサムウェアに限らず脆弱性を利用したマルウェアによる攻撃を強力に防御します。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/359158/LL_img_359158_4.jpg
エクスプロイトガード機能

<リアルタイムバックアップ・復元>
AppCheckは、ファイルをリアルタイムでバックアップして正常なファイルを保護します。(バックアップファイルは一時バックアップ後に自動的に削除されます)
また、ファイルの変更や削除などの毀損行為を記録しているため、その行為をたどることでファイルを復元することができます。

<指定ファイルのバックアップ>
指定したファイルを定期的にバックアップして正常なファイルを保護します。自動バックアップは履歴管理機能により、指定ファイルを指定した数(最大10個まで)だけバックアップすることができます。バックアップ先はネットワークフォルダにも対応しています。

●提供価格
1、パソコン利用ライセンス:月額760円/台(年間契約、税別)
2、サーバー利用ライセンス:月額15,000円/台(年間契約、税別)
3、管理者ライセンス :月額5,000円/台(年間契約、税別)

<サテライトオフィス・ランサムウェア対策 for AppCheckに関するURL>
https://www.sateraito.jp/appcheck/index.html

<株式会社サテライトオフィスまたはサテライトオフィスグループ に関するURL>
株式会社サテライトオフィス: https://www.sateraito.jp/
株式会社ネクストセット : https://www.nextset.co.jp/


<株式会社サテライトオフィス 会社概要>
◆社名 : 株式会社サテライトオフィス
◆URL : https://www.sateraito.jp
◆資本金 : 7,000万円
◆代表者名: 代表取締役社長 原口 豊
◆社員数 : 160名(海外子会社社員も含む)
◆所在地 : 〒135-0016 東京都江東区東陽4-3-1 東陽町信栄ビル4階
◆業務内容:
株式会社サテライトオフィスは、クラウド環境またはサテライト環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダーです。あらゆるビジネスモデルに最適なソリューションパッケージにより、ユーザーの立場に立った戦略の企画・提案を行っています。2008年に Google Cloud パートナーとして、Google に認定された技術をもって、よりユーザー満足度を追求した製品開発・サービス提供を開始。また、「サテライトオフィス・プロジェクト」というプロジェクト体制のもと、Google Workspace やMicrosoft 365、LINE WORKS 、Workplace by Facebook 、Dropbox Business を使った社内情報システムの導入支援サービス、クラウドコンピューティングのビジネスの可能性を追求しています。


<サービスまたはリリースに関するお問い合わせ先>
■株式会社サテライトオフィス
TEL : 050-5835-0396
FAX : 050-6861-2893
E-Mail: contact-info@sateraito.co.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

パキスタン、国防相が核管理会議の招集否定 インドに

ワールド

韓国与党、大統領選候補指名やり直し 韓前首相に一本

ビジネス

中国4月CPI3カ月連続下落、PPI下落加速 貿易

ビジネス

米政権、航空機・部品輸入を調査 追加関税の可能性
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 3
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 7
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 8
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 9
    指に痛みが...皮膚を破って「異物」が出てきた様子を…
  • 10
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食…
  • 8
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中