米政権、航空機・部品輸入を調査 追加関税の可能性
米商務省は9日、民間航空機、航空機エンジン、部品の輸入について、通商拡大法232条に基づく、安全保障面からの調査を開始したと発表した。民間航空機やその部品などの追加関税賦課につながる可能性がある。4月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)
David Shepardson
[ワシントン 9日 ロイター] - 米商務省は9日、民間航空機、航空機エンジン、部品の輸入について、通商拡大法232条に基づく、安全保障面からの調査を開始したと発表した。民間航空機やその部品などの追加関税賦課につながる可能性がある。
調査は1日から開始。商務省は「民間航空機・ジェットエンジン産業の競争力に対する外国政府の補助金や略奪的貿易慣行の影響」を含む一連の質問について、3週間の期間を設けてパブリックコメントを求めるとした。
現在、米国に輸入される航空機・部品の大半は10%の関税が課せられている。8日に貿易交渉合意を発表した英国については、ラトニック商務長官が英航空会社がボーイング機を100億ドル購入するのと引き換えに、ロールス・ロイス製エンジンを無関税で米国へ輸出できるようになると説明している。
航空機・部品に追加関税が課せられた場合、米国での航空機製造に影響が及ぶ。ボーイングは10%の関税を払ってイタリアや日本から部品を調達している。
航空機・部品メーカーなどの業界団体、米航空宇宙工業会のエリック・ファニング最高経営責任者(CEO)は、「航空宇宙産業における米国の主導的地位を可能とする貿易の枠組みを維持つつ、国内サプライチェーンを強化する機会の特定」に商務省と協力する方針を示した。
-
「カスタマーサクセスマネージャー」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
在宅相談可 外資系アパレル業向けの運用保守業務 目黒駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員





