zzzzz

Picture Power

【写真特集】写真の力で混迷を増す世界を捉えて

World Press Photo 2024

Photographs by World Press Photo 2024 Winners

2024年04月27日(土)13時19分
世界報道写真コンテスト単写真部門の受賞作

<第67回目となる世界報道写真コンテストでは、世界のプロ・フォトグラファー3,851人から応募された6万点を超す報道写真、ドキュメンタリー写真から入賞作を選出。混迷を深める世界を報道の「目」はどう捉えたか>


【写真】 左)「世界報道写真単写真」大賞 『姪の亡きがらを抱くパレスチナ人女性』  Mohammed Salem 昨年10月17日、ガザ地区の自宅がイスラエル軍のミサイル攻撃で破壊され、家族4人と共に死亡した姪のサリー(5歳)を抱き締める女性。国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)によると、昨年末までのガザ地区の死者のうち3分の2が女性と子供だという © Mohammed Salem, Reuters 


右上)「世界報道写真単写真」特別賞 『イスラエルのガザ空爆』  Mustafa Hassouna 昨年10月19日、イスラエルの空爆で破壊された家々の瓦礫の中を歩く住民。この空爆で大学と住宅の約25棟が被害を受けた © Mustafa Hassouna, Anadolu Images


右下)「世界報道写真単写真」特別賞『音楽祭襲撃の直後』  Leon Neal 昨年10月7日、ガザ地区との境界近くで行われた音楽祭をハマスの戦闘員が奇襲。数百人を殺害し、数十人を連れ去った © Leon Neal, Getty Images

昨年10月、イスラム組織ハマスによるイスラエル南部襲撃で再燃したパレスチナ自治区ガザの紛争。今年の世界報道写真コンテストの単写真部門の大賞は、イスラエルの報復による空爆で亡くなった姪を抱くパレスチナ人女性を捉えた1枚が選ばれた。67回目となる今回のコンテストには、世界中のフォトグラファーから6万点超の報道やドキュメンタリー写真の応募があった。

異例だったのは、単写真部門の特別賞に、イスラエル側とガザ側双方の被害を記録したそれぞれの写真2枚を選んだと発表があったことだ。審査員団は対照的な2枚で「(戦場の)荒廃ぶりのさまざまな規模感を示す」のが狙いだとした。しかし写真の並立は、長年のイスラエルによる封鎖や今回の紛争で深刻さを増すガザの人道危機を矮小化する、という批判も出ている。
混迷を深める世界を報道の「目」はどう捉えたか。受賞作の一部を紹介する。

片岡英子(本誌フォトエディター)


 【連載20周年】 Newsweek日本版 写真で世界を伝える「Picture Power」
    2024年4月30日、5月7日号 掲載

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏もTikTok参加、数時間でフォロワー2

ワールド

イスラエル、ガザ巡るバイデン氏の計画受け入れ=首相

ビジネス

サウジアラムコ株追加売り出し、募集開始直後に応募超

ワールド

アングル:ウクライナ最大の印刷工場が攻撃で焼失、再
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 5

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 6

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 7

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 8

    「娘を見て!」「ひどい母親」 ケリー・ピケ、自分の…

  • 9

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 10

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story