- HOME
- Picture Power
- 【写真特集】ウクライナ戦争、フォトジャーナリスト9…
Picture Power
【写真特集】ウクライナ戦争、フォトジャーナリスト93人の証言
WITNESSING WAR CRIMES IN UKRAINE
Photographs by Ninety-three Photojournalists

ウクライナ北部チェルニヒウで、瓦礫 に埋もれた家財道具を回収する隣人を 手伝う男性(56)。ロシア軍に39日間 包囲された同市では、700人が死亡し たという(バイロン・スミス撮影、4月 北東部ハルキウの仮設住宅に身を寄せ 28日。写真は全て2022年に撮影)
<「全ての戦争は無意味であり、ウクライナ侵攻も例外ではない。戦争は命だけではなく愛、喜び、希望も根こそぎ奪う」(写真家/ジョン・スタンマイヤー) 世界29カ国からウクライナへと向かったフォトジャーナリストたちによる新刊写真集>
人間を戦争へと駆り立てる動機は枚挙にいとまがなく、 世界中で繰り返される戦火がやむことはない。
新刊写真集『ウクライナ: 戦争犯罪』には、ロシアがウクライナ侵攻を開始した2022年2月から1年間で、29カ国 93人のフォトジャーナリス トが撮った写真366点と、生存者の体験談や残虐行為の 目撃証言が収められている。 殺戮、憎悪、絶望──目を背けたくなる戦争の現実だ。
戦場取材の経験が豊富なベテラン写真家ジョン・スタンマイヤーは本書で、「全ての戦争は無意味であり、ウクライナ侵攻も例外ではない。戦争は命だけではなく愛、喜び、希望も根こそぎ奪う」と書いている。
かけがえのないものを奪い去 った犯罪の証拠がここに記録されている。
Photographs from "Ukraine: A War Crime" published by FotoEvidence
この筆者のコラム
【写真特集】ウクライナ戦争、フォトジャーナリスト93人の証言 2023.11.10
【写真特集】相撲少女の情熱に魅せられた写真家の切なる願い 2023.10.27
【写真特集】香港から脱出した写真家が最後に描いた 今はなき故郷 2023.10.25
【写真特集】ポーランドの露骨すぎる難民選別 2023.09.02
【写真特集】破壊の下に横たわるトルコ1万年の歴史 2023.08.26
【写真特集】欧州最貧国アルバニアの油田が住民の健康と環境を蝕む 2023.08.22
【写真特集】過疎化が招くスペインの山火事と生活破壊 2023.08.15