Picture Power

【写真特集】コロナ失策がブラジルの最貧層を襲う

BRAZIL IN CRISIS

Photographs by PHOTOGRAPHS BY LALO DE ALMEIDA

2020年10月17日(土)15時30分

ブラジル南東部に位置する最大都市サンパウロで、労働条件の改善を求めて抗議デモを行うデリバリーアプリの配達員。コロナ禍に伴う経済危機で失業した人々にとって、配達作業は数少ない選択肢の1つ

<最大都市サンパウロのファベーラ(スラム街)では、病院に患者があふれ、医療品の不足が深刻化している>

新型コロナウイルスの新たなホットスポットとなった南米の国々の中でも、ブラジルの感染拡大は特に顕著だ。9月9日時点で感染者416万人、死者12万7500人と、アメリカに次ぐ世界2~3位の多さで推移している。

無償の医療サービス「統一医療保健システム(SUS)」を持ち、地方政府の裁量も大きいブラジルは、コロナ禍にもう少しうまく対処できる可能性もあった。だがジャイル・ボルソナロ大統領は新型コロナを「軽いインフルエンザか風邪」と決め付けてロックダウン(都市封鎖)に反対し、早期の経済再開を重視。度重なる失策と透明性の欠如が社会の分断を招いている。

2億の人口と多様な民族を抱える大国ブラジルは、世界で最も貧富の格差が大きい国の1つでもある。最大都市サンパウロのファベーラ(スラム街)では、病院に患者があふれ、医療品の不足が深刻化している。もとより不安定だった職を失った人々は補助金受け取りに長い列を作り、家賃を払えずに路上生活に追い込まれた。

政治と社会の不備が追い打ちをかけ、コロナ禍はこの国の最貧層に最も大きな打撃を与えている。

ppbrasil02.jpg

サンパウロ郊外の高架下で寝泊まりするホームレスの集団。柱にはボルソナロ大統領がドナルド・トランプ米大統領の操り人形にされる様子を描いた壁画が(2019年7月)


ppbrasil03.jpg

家賃が払えず家を失った人々がサンパウロ北部の非居住者用キャンプに流れ着き、掘っ立て小屋を建てて住み着いている


ppbrasil04.jpg

サンパウロ南部のファベーラ(スラム街)で、新型コロナ感染が疑われる74歳の女性を支えて救急車に運ぶ救急医療班の看護師たち

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、与那国島ミサイル配備計画を批判 「あらゆる干

ワールド

NZ中銀が0.25%利下げ、景気認識改善 緩和終了

ワールド

中国、米国産大豆を大量購入 米中首脳会談後に=関係

ワールド

アングル:世界で進むレアアース供給計画、米は中国依
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 7
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 8
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story