コラム

ジョンソン辞任、あるいはウソがもたらす予期せぬ奇跡(パックン)

2022年07月30日(土)15時40分

政治家になってからも「ウソ」が目立った。実はそれをリストアップする複数のサイトがあるぐらいだ(下記の例は主にboris-johnson-lies.comcostofjohnson.comから拾いました)。

ジョンソンはロンドン市長時代の殺人発生率、押収したナイフの数、警察の人数、減税政策、低所得者用住宅の数、などなどで実際と異なる数字を発信することが多かったが、これはだいたい在任中の自分の成績をよく見せるためだった。一方、後任のカーン市長を悪く見せるためにも、自分の自転車が市内で盗まれた! というウソもついた。でも、実は過去に「自転車がぼろすぎて、結局雨に濡れて壊れた」と説明していた。これが盗まれた ! と言った直後に発覚した。自転車をこぐ前に、下手をこいたね。

国会議員や首相になっても「ウソ」の数は減らなかった。メイ前首相の政策、警察の人数(また!)、石油のフラッキング採掘、法人税、子供の貧困率、ブレグジット(EU離脱)のメリット、犯罪率などなどについて、ウソのオンパレードだった。僕のお気に入りは病院を訪問したとき「人気取りのメディア作戦だ!」との批判を受けて「いや、ここに記者なんかいないよ」と、ジョンソンが反論した場面。記者たちの目の前で!

痴漢を与党幹部に

また、ジョンソンがイギリスの伝統食ポークパイ(豚肉が入ったパイ)の輸出に関連する誤報を発信したとき、奇跡が起きた。Pork Pieはスラングで「ウソ」という意味もあるから、メディアは「ポークパイについてのポークパイだ」と、大興奮だった。ダジャレのオチが好きな僕からみても、これはあっぱれだ!

ジョンソン本人も言葉遊びが好きなようだ。常習的に痴漢をしていた疑いがある議員を与党幹部に起用したときことだ。この件について突っ込まれたとき、痴漢疑惑のことを知らなかったとジョンソンは弁解したが、それもウソだった。しかも、ジョンソンは知っていただけでなく、この件をジョークにしていたと、彼の元側近が証言している。

ここにもミラクルが含まれていた。幹部の名字は「ピンチャー」だが、ピンチはお尻をつまむ痴漢行為にも使う単語。それをもってジョンソンは「Pincher by name, pincher by nature」(名前も、気質もピンチャーだ!)と一発かましたという。うまい!......けど、ひどい!

名字と行動がここまで奇跡的にリンクしたらジョークを言いたくなる気持ちはわかる。芸人なら衝動に負けてしまうかもしれない。でも、政治家は被害者の気持ちに配慮し我慢するべきだろう。幹部に起用することもね。

プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トロント国際映画祭に「国宝」や「8番出口」、地政学

ワールド

トランプ氏、日本車関税引き下げの大統領令に署名 特

ビジネス

米国株式市場=S&P最高値更新、指標軟調で利下げ観

ビジネス

NY外為市場=ドル小幅高、米雇用統計待ち
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...地球への衝突確率は? 監視と対策は十分か?
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害」でも健康長寿な「100歳超えの人々」の秘密
  • 4
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 5
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 6
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 8
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 9
    SNSで拡散されたトランプ死亡説、本人は完全否定する…
  • 10
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story