コラム

『Four Daughters フォー・ドーターズ』はあなたのドキュメンタリー観をきっと揺さぶる

2025年03月22日(土)14時40分
『Four Daughters フォー・ドーターズ』

ILLUSTRATION BY NATSUCO MOON FOR NEWSWEEK JAPAN

<なぜ娘2人はイスラム国の兵士となったのか? 本人と俳優を使って家族の時間を再現する『Four Daughters フォー・ドーターズ』は観ながら混乱するが、同時に稀有な体験になる>

ジャスミン革命の余韻がまだ色濃いチュニジア。16歳の長女ゴフランと15歳の次女ラフマは、ある日唐突に家を出て、過激派組織「イスラム国」(IS)の兵士となった。残された母オルファと三女エヤ、そして四女テイシールは、長女と次女が幸せな家庭を捨てて過激なISに参加した理由が分からない。

映画『Four Daughters フォー・ドーターズ』予告編

何が不満だったのか。何を求めたのか。残された3人と2人は何が違ったのか。この問いに向き合うため、母と娘2人は本作の監督カウテール・ベン・ハニアの提案に応じ、自分たちのかつての日常をドラマとして追体験することを決意する。


こうして撮影が始まる。キャストは母と4人の娘。父は家を出ている。母と三女と四女は自分自身を演じる。いや、「演じる」とは少し違う。定型的なせりふはほとんど与えられていない。ベースは即興だ。長女と次女はいないから、オーディションで選ばれた俳優が演じる。オルファの夫や警察官など複数の男性を演じるのは、チュニジアの著名な俳優マージ・マストゥーラ。

映画は選ばれた長女と次女、そして実際の母と三女と四女の初対面の挨拶から始まる。長女役と次女役の俳優は実際のゴフランとラフマに似ていると、オルファはうれしそうだ。

ただし、娘2人を失ったオルファの心の傷は深い。家族の争いのシーンを再現することに耐えられない。だから時に母役をプロの俳優が務める。中東を代表する女優で、最近ではネットフリックス制作のドラマにも出演しているヘンド・サブリだ。

プロフィール

森達也

映画監督、作家。明治大学特任教授。主な作品にオウム真理教信者のドキュメンタリー映画『A』や『FAKE』『i−新聞記者ドキュメント−』がある。著書も『A3』『死刑』など多数。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

COP30、米国による妨害を懸念=各国代表

ワールド

イーライリリーの減量治療薬、10月のインド医薬品売

ワールド

中国の駐大阪総領事投稿に強く抗議、適切な対応要求=

ビジネス

日銀10月会合、利上げへ「条件整いつつある」 春闘
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 2
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 9
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 10
    「豊尻」施術を無資格で行っていた「お尻レディ」に1…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story