コラム

収奪的なオリンピック、包摂的なパラリンピック

2021年09月16日(木)19時15分

オリンピックの1週間ぐらい前から選手団や報道関係者が大挙して来日するようになったが、ちょうどオリンピックの開幕日である7月23日あたりから東京での新型コロナへの感染者数が急カーブで増え始め、オリンピック閉幕から5日後の8月13日に東京の感染者数がピークを迎えている。新型コロナウイルスの潜伏期間を考えると、オリンピックが感染拡大の最大の原因であったと考えざるを得ない。

オリンピックのために来日した選手や関係者から直接感染したという報道はなかったようだが、東京の新規感染者の5~6割が感染経路不明なので、来日した人々からの感染がなかったと推定できる根拠もない。オリンピックが開催されたことによる気のゆるみや、オリンピックに医療資源が割かれたことの影響を考えれば、少なくともオリンピックが間接的に感染拡大を助長したとはいえるのではないだろうか。

オリンピック期間中、緊急事態宣言が発令されていて、飲食店では酒類の提供ができないはずだが、「オリンピック中継やってます」と張り紙をして客を呼び込んでいる飲み屋を私は都内でいくつも目撃した。東京都の小池知事はまるで飲食店が感染拡大の原因であってオリンピックには罪がないかのように言うが、その飲食店がオリンピック中継で客を呼び込んでいるとなると、オリンピックも無罪とはいえないのではないだろうか。

都民一人当たり11万円の負担

9月11日に放送されたNHKの「首都圏情報 ネタドリ!」では、オリンピックに医師が割かれたことで、都内の医療現場に深刻な問題が起きている状況が報告された。番組に登場した医師は、都内の病院に勤務しながら、オリンピックの医療支援スタッフも兼ねているのだが、彼が勤める病院に大会期間中、連日新型コロナ患者が押し寄せてきた。そのため、彼は朝から夕方までオリンピック会場で仕事したあと、病院に戻ってコロナ患者の治療をするという長時間労働を強いられた。

オリンピックには総勢7000人もの医師と看護師が医療支援に当たったが、そのことによって新型コロナ患者への対応がおろそかになったり、あるいは医師や看護師がオリンピックと新型コロナ対応との掛け持ちになって過重な労働を強いられ、健康が害されることもあったであろう。オリンピックは間違いなく日本に住む人々の健康に大きな犠牲を強いたのである。

そしてこの興行に日本国民と東京都民が膨大な費用を支払うことも忘れられてはならない。オリンピックの経費は関連経費まで含めると、東京都が1兆4519億円、国が1兆3059億円だった。東京都民は国を通じた負担分を合わせると一人当たり実に11万円も負担することになる。とてつもない収奪といわざるをえない。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏の権限拡大、国民は不安視=ロイター/イプ

ワールド

インドルピー、過去最安値更新 米関税が打撃

ワールド

無人機のポーランド領空侵犯、国連安保理が緊急会合開

ワールド

メキシコ、対中自動車関税を50%に引き上げへ 従来
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題」』に書かれている実態
  • 3
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、6000万ドルのプライベートジェット披露で「環境破壊」と批判殺到
  • 4
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 5
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    カップルに背後から突進...巨大動物「まさかの不意打…
  • 8
    謎のロシア短波ラジオが暗号放送、「終末装置」との…
  • 9
    村上春樹が40年かけて仕上げた最新作『街とその不確…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 8
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story