コラム

シェアリングエコノミーが中国で盛り上がり、日本で盛り上がらない理由

2018年09月06日(木)20時00分

もっとも、最近の東京では空車のタクシーが見つかりやすいので、ライドシェアがあったらいいなと思う場面が少ないことも事実である。しかし、ライドシェアが役立ちそうな場面は日本にも存在する。例えば、大雨や地震で電車が停まり、タクシー乗り場に長蛇の列ができるような時である。

ライドシェアのシステムでは需給に応じて価格が変動するようになっている。地震でJRが運転を停止すれば、ライドシェアに対する需要がぐんと増えるので、ふだんはタクシーで1000円ぐらいの距離でも料金が1万円に跳ね上がるかもしれない。するとその費用を負担してでも移動したい人から順に移動することになる。

「それでは公平じゃない」と思う人も多いだろうが、移動したいというニーズが強い人から移動できるという点では合理的なシステムである。また、価格が上がれば、ライドシェアに登録しているドライバーたちが商機を生かそうと動き出すだろうから、少し待てば価格が下がってくるかもしれない。

もう一つ、日本で残念な展開になったのが民泊である。世界192か国での宿泊を仲介しているというAirbnbや、中国では途家や小猪など、民泊仲介はシェアリングエコノミーを代表する分野として成長している。日本でも2014年にAirbnbが進出して以来、訪日外国人を中心に民泊の利用が静かに広まっていた。

訪日外国人、来て欲しいのか欲しくないのか

しかし、私を含め、一般の日本人はそういう動きにあまり気づいていなかったと思う。日本国民の民泊に対する認知度を一気に高めたのが2017年6月の住宅宿泊事業法、いわゆる「民泊新法」の制定だった。

この法律は、法案を作った国土交通省の説明によれば、「健全な民泊サービスの普及を図るもの」である。しかし、この法律ができたことでむしろ民泊は許可を得なければできないという認識が一般に広まり、「違法民泊」を告発する報道が多くみられるようになった。

民泊新法は、民泊が一年間に客を受け入れられる日数の上限を180日としているが、「生活環境の悪化」が懸念される場合には、地方自治体の判断で受け入れ日数をもっと制限することを認めている。日本旅館協会はこの規定を利用して民泊への制限を強めるよう地方自治体に陳情を強めた。

その甲斐もあって、2018年6月に民泊新法が施行される時点では、各地での民泊に対する制限が非常に強くなっていた。例えば京都市では民泊が客を泊めていい時期は1月15日から3月15日までの間のみ、仙台市の住宅地では土曜のみ可、軽井沢町では全面禁止となった。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

オランダ半導体や航空・海運業界、中国情報活動の標的

ワールド

イスラエルがイラン攻撃と関係筋、イスファハン上空に

ワールド

ガザで子どもの遺体抱く女性、世界報道写真大賞 ロイ

ワールド

北朝鮮パネルの代替措置、来月までに開始したい=米国
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

  • 3

    止まらぬ金価格の史上最高値の裏側に「中国のドル離れ」外貨準備のうち、金が約4%を占める

  • 4

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 5

    中ロ「無限の協力関係」のウラで、中国の密かな侵略…

  • 6

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 7

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 8

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 9

    休日に全く食事を取らない(取れない)人が過去25年…

  • 10

    紅麴サプリ問題を「規制緩和」のせいにする大間違い.…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 8

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 9

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 10

    ハリー・ポッター原作者ローリング、「許すとは限ら…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story