Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2024.1.30号(1/23発売)

特集:ルポ 能登半島地震

2024年1月30日号(1/23発売)

Cover Story

過疎化と高齢化が深刻な「陸の孤島」で起きた大災害。過酷すぎる被災者のリアルと日本への教訓

能登半島地震 被災した故郷を見つめて
寄稿 「陸の孤島」の災害を他人事にするな
現地ルポ 先が見えない輪島の現実
Q&A 日本が誇る文化財「輪島塗」が存亡の危機
提言 日本版FEMAを創設せよ
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

今度のトランプは黒人票で勝つ

米大統領選 生活苦で失望した黒人男性が民主党を見捨てる?

冤罪を招いた富士通の重罪

イギリス 郵便局冤罪事件で真実を覆い隠そうとした「共犯者」
【Periscope】
IRAN イランが近隣3カ国をミサイル攻撃した理由
UNITED STATES 共和党予備選は「トランプ一択」にあらず
PANAMA 国庫も干上がるパナマ運河の深刻な水不足
GO FIGURE 加速する人口減少が中国の時限爆弾に
【Commentary】
視点 日本の青年は民主主義を守れるか ── 河東哲夫
分析 フーシ派攻撃と国際秩序の大転換 ── グレン・カール
中東 イスラエル民主主義の短い勝利 ── シュロモ・ベンアミ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 中国インフルエンサーの落とし穴 ── ラージャオ&トウガラシ
経済ニュース超解説 「食の砂漠」が日本をむしばむ ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 悪役になりきるわが子が心配です
【World Affairs】
インド ヒンドゥー教寺院でモディが始める宗教戦争
【Features】
医療 進化型AIが人類を癌から救う日
新治療 ワクチン注射が癌を撃退する未来
【Life/Style】
Movies 美しき若きフランケンシュタイン
Drinks 高級ウイスキーがこんなに高い理由
Special Needs 自閉症の少年が最高の相棒と出会った
Drama イギリスっぽい上質なスパイドラマ
My Turn 法廷から衣料品店へ、転機は北欧に
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power 青いシートが可視化した不可視の人々
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 能登半島地震に向ける中国人の視線 ── 周来友
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 7
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 8
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 9
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 5
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 6
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中