Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2021.9.28号(9/22発売)

特集:予防医療の時代

2021年9月28日号(9/22発売)

Cover Story

病気は「治す」から「防ぐ」へ......ゲノム検診で異常検知し超極小「ナノマシン」が細胞診断する日も近い

医療 先端技術が変える予防医療
眼科検診 病気のサインは目に表れる
性差 ジェンダーに基づく健康指導でいいか
テクノロジー 患者と医者をアプリで結べ
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

総裁選が問う自民の復元力

日本政治 改革派若手議員の台頭が派閥政治をメルトダウンさせる?
【Periscope】
SOUTH KOREA 韓国SLBMが開くミサイル危機の時代
CHINA 「中国版リーマン・ショック」が迫る?
NETHERLANDS アフガン退避失敗で外相が辞任する国
GO FIGURE SNSでつながるコロナ禍の世界
【Commentary】
アフガニスタン タリバンに安易な期待をするな ── 飯山陽
視点 9.11テロとアルカイダとサウジの影 ── グレン・カール
日本 新首相が秩序なき世界で示す旗 ── 河東哲夫
風刺画で読み解く「超大国」の現実 「文革2.0」は始まったのか──ラージャオ&トウガラシ
経済ニュース超解説 脱炭素をIT大手が牽引する理由 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 男女の双子たちは性別をなくしたい
たかがジョーク、されどジョーク 楽園のような国、不公平では?── 早坂隆
【World Affairs】
米政治 暴君からアメリカを守れ
ドイツ メルケル未満の冴えない首相候補
安全保障 AUKUSはインドへの福音
ウイグル 「対テロ戦争」にだまされるな
【Features】
心理学 コロナ後の子供をレジリエンスが救う
【Life/Style】
Music ドレイク様、少し大人になって!
Entrepreneur いかに飲料ベンチャーを成功に導いたか
Movies 『スイング・ステート』が描き切れなかったもの
Women 「私は復讐に燃える被害者ではない」
Study リモートで働きつつ学ぶ大人の留学案内
My Turn 夫婦の関係修復セラピーが失敗する原因
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power 炙り出されたアメリカの核がある風景
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye オウム裁判を録画できなかった日本 ── 西村カリン
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋肉は「神経の従者」だった
  • 3
    一体なぜ? 66年前に死んだ「兄の遺体」が南極大陸で見つかった...あるイギリス人がたどった「数奇な運命」
  • 4
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 5
    『ジョン・ウィック』はただのアクション映画ではな…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 9
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 6
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 7
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 8
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 9
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 10
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中