Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2020.10.20号(10/13発売)

特集:科学後退国 ニッポン

2020年10月20日号(10/13発売)

Cover Story

今年の「ノーベル賞ゼロ」は決して偶然でない ── 科学への誤った投資が研究現場を殺している

サイエンス 日本からノーベル賞受賞者が消える日
議論 覆面座談会 : 科学者たちの不満と不安
頭脳流出 中国への人材流出を嘆く前にすべきこと
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

僕ら映画人が声を上げた理由

日本社会 「赤狩り」の歴史を思えば日本学術会議の問題は人ごとでない

永遠のギター少年よ、さらば

追悼 65歳で死去したエディ・ヴァン・ヘイレンの多大過ぎる功績
【Periscope】
SOUTH KOREA 韓国の集会禁止はコロナ対策?
NEW ZEALAND 第2波乗り越えアーダーンは再選へ
AZERBAIJAN ナゴルノカラバフの憎悪の応酬は終わるか
GO FIGURE ウイグル人弾圧めぐり国連で再び攻防戦
【Commentary】
視点 日本学術会議vs国家──相克の歴史──河東哲夫
分析 トランプ感染と米国民の病理──グレン・カール
ノーベル賞 トランプに平和賞はあり得ない──ジョゼ・ラモス・ホルタ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 特権社会ではポルノも特権──ラージャオ&トウガラシ
経済ニュース超解説 ドコモTOBの本当の狙いとは── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 11歳の娘とはキスもハグも卒業?
ニューヨークの音が聴こえる 還暦の僕から「君」へ贈る言葉── 大江千里
【World Affairs】
外交 妄想がトルコを紛争に駆り立てる
米政治 副大統領候補対決の本当の勝者は?
【Features】
米大統領選 バイデンの勝利にラティーノ票の不安
【Life/Style】
Books ステイホームの秋は読書でコロナを忘れよう
Diversity 自然科学系ノーベル賞に「白人男性偏重」
Medicine バイデン「クスリ疑惑」のトンデモ度
Television ユアン・マクレガーが南米縦断にチャレンジ
Movies 辞典で結ばれた『博士と狂人』の物語
Movies 友情と差別とサンフランシスコ愛と
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power シチリア工業化の大き過ぎる犠牲
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye トニー・ラズロ──オンライン授業で成績が上がった!
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 3
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 6
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 7
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 8
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 9
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 10
    ハメネイの側近がトランプ「暗殺」の脅迫?「別荘で…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中