Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2018.1. 2号(12/26発売)

特集:ISSUES 2018

2018年1月 2日号(12/26発売)

Cover Story

トランプの想定外の言動は世界を戦争に追い込むのか? 新たな危機が迫る2018年の国際社会を読み解く

世界情勢 炎と怒りと秩序劣化の年が来る──グレン・カール
米政治 トランプの危機は始まったばかり──サム・ポトリッキオ
米中関係 習とトランプの危険な類似──クリストファー・バルディング
アジア 北の核危機に東京の使命は──小池百合子
中国政治 独裁体制を固めた習近平のアキレス腱──ミンシン・ペイ
ロシア 「賢帝」プーチンに死角あり──ジョン・サイファー
南米 破綻国家ベネズエラが瓦壊する日──マリア・コリナ・マチャド
メディア ネット情報操作との果てしなき戦い──サマンサ・ブラッドショー
中東 サウジvsイラン、新たな対立の構図──保坂修司
貿易 アジアの富はアメリカ抜きで──ケビン・ラッド
日本政治 支持率より日本を取り戻せ──河東哲夫
経済 「異次元」緩和からの出口を求めて──アレキサンダー・フリードマン
欧米政治 分裂の時代こそ、中道から革命を──トニー・ブレア
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
【PERISCOPE】
InternationaList
SPAIN プッチダモンが直面する本当の試練
SOUTH KOREA 平昌五輪を危機打開のきっかけに
SOUTH AFRICA ANC新議長は南アの救世主?
SAUDI ARABIA サウジに吹き荒れるミスコンへの猛反発
UNITED STATES トランプ税制改革が「#MeToo」の妨げに
EUROPEAN UNION 「トランプの壁」現象が欧州に上陸
PORTUGAL ユーロ圏経済の担い手はポルトガルに
CHINA 中国の湖に浮かぶ謎の幾何学模様
U.S. Affairs
「インフラ貧国」アメリカの改善点
Offbeat
インスタのスター犬、逝く
パンダのふんでできたティッシュをどうぞ
Entertainment
『最後のジェダイ』の評価が真っ二つの理由
シリーズ初のセクシーさに酔う
英王子から犬まで……カメオ出演を探せ!
【FEATURES & ANALYSIS】
アメリカ エルサレム首都認定の不毛度
中東 ミサイル群がサウジを襲う
米政治 対北朝鮮諜報戦の意外な主役
日中関係 習近平の深謀が和解のサインに潜む
台湾映画 台湾で政治映画がタブーな理由
性差別 #MeTooの舞台裏を語ります
科学 厳冬でも豪雪でも温暖化は否定できない
ネット SNSでの応援がバッシングに変わるとき
脳科学 かぶってピピピッ、頭が良くなる帽子
【LIFE/STYLE】
Movies 映画界を新銀河に導くSW最新作
Movies 『キングスマン』続編は風刺もパンチも不足
Technology ベッドのお供にスマートコンドーム
Technology シニアの脳の老化は3Dゲームで防ぐ
Art 「直感」に導かれた美の仕掛け人の歩み
【DEPARTMENTS】
Superpower Satire 人種差別のわいせつ男は敗れたが
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワールドの大統領人形が遂に「作り直し」に、比較写真にSNS爆笑
  • 4
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 5
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    自由都市・香港から抗議の声が消えた...入港した中国…
  • 8
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 9
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 10
    「けしからん」の応酬が参政党躍進の主因に? 既成…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 7
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中