Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2015.10.20号(10/14発売)

特集:世界最悪の危機 絶望のシリア

2015年10月20日号(10/14発売)

Cover Story

死者25万人、避難民1200万人──内戦で破綻したシリア。この国の悲劇を知らずに難民問題は理解できない

中東 世界最悪の危機、絶望のシリア
難民 欧州入り後も続く苦難の旅
ルポ 地獄の入り口へようこそ
米政権 「弱腰」オバマの意外な勝算
ロシア プーチンを介入に駆り立てた妄想
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

TPPをめぐる誤解と臆測

貿易 陰謀論と近視眼的報道が歴史的合意の本質を見失わせる
【PERISCOPE】
InternationaList
TUNISIA チュニジア民主化団体に平和賞の意味
UNITED STATES オバマのTPPを待つ「洗礼」
UKRAINE シリア参戦で減速するウクライナ紛争
EUROPEAN UNION あくまでトルコのEU加盟はお断り
PALESTINE パレスチナでインティファーダ再来?
JAPAN 家電復活には技より人を磨け
FRANCE 裸にされた幹部とエールフランスの嘆き
Asia
TAIWAN 「台湾のメルケル」vs中国
CHINA 中国人工島に米海軍が牽制出動?
U.S. Affairs
奴隷を「労働者」と書いた教科書会社の後始末
家じゃ英語なんて話さないよ
Business
VW不正ソフト事件と正直者の未来
Offbeat
トヨタがテロリストに愛される理由
メキシコ麻薬王がトランプを賞金首に?
People
ジェームズ・ボンドへの愛憎入り交じる想い
【FEATURES & ANALYSIS】
ノーベル賞 中国が(今回は)大喜びの理由
インド カーストの位を下げろと主張する訳
企業文化 VW不正の「黒幕」は誰だ
【LIFE/STYLE】
Books 米社会と女性のキャリア論争に欠けているのは
Books 女の足を輝かせるマノロ・ブラニク
Movies テイタムの魅力全開『マジック・マイクXXL』
Movies キャリア女子の相棒はシニアなインターン
Movies シャマラン復活作『ヴィジット』は高評価
Medicine ES細胞で高齢者を失明から救え
Games スーパーマリオを自由に作ろう
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入…
  • 7
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 8
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中