コラム

英議員、コロナワクチンは「ホロコースト以来最大の犯罪」...「ワクチン離れ」に強まる懸念

2023年01月18日(水)17時48分

英国免疫学会コロナタスクフォースのデボラ・ダン=ウォルターズ議長は「ワクチンは重症化や死亡を防ぐ最も安全で効果的な方法であり、大多数の人々には恩恵がリスクをはるかに上回ることを示す複数の研究による膨大な証拠が存在する。高齢者や免疫系が弱っている人などコロナ弱者に特に当てはまるため、冬にブースターワクチンが提供された」と言う。

コロナワクチンのリスク・ベネフィット評価に関わってきた英ブリストル大学小児科のアダム・フィン教授は「ワクチンの副作用の存在を否定することも誇張することも、一般の人々や公衆衛生、医学や科学に対する信頼を維持する上で大きなマイナスだ。重篤な副作用は確かに発生するが、非常にまれなことで、恩恵はほぼ万人に及んでいる」と強調する。

「重要なのは有害性に対する有益性のバランス」

英レスター大学治療学のケント・ウッズ名誉教授も「重要なのは有害性に対する有益性のバランスだ。臨床試験と疫学的データの両方から国民全体に対するコロナワクチンの有益性が潜在的な有害性をはるかに上回るという圧倒的な証拠がある。世界的にはコロナワクチンが接種された初年度で推定2000万人の死亡が予防された」と指摘する。

「下院のような公の場では、科学的に間違った主張で国民を惑わさない責任がある。ブリジェン氏は昨年12月の討論でワクチンを承認した世界中の規制当局が産業界に『取り込まれている』と示唆し、信用を失墜させようとした。しかし英国の医薬品規制を産業界の資金で賄うことは議会が定めた仕組みだ」とウッズ氏は反論する。

世界保健機関(WHO)は国際公衆衛生に対する10大脅威の中にワクチン接種へのためらい(ワクチンヘジタンシー)を挙げている。「はしか、おたふく風邪、風疹予防の新三種混合(MMR)ワクチンを接種した自閉症児の様子がおかしくなった」というデタラメ論文で英国のMMRワクチン接種率は達成目標の95%から約80%に低下し、少なくない命が失われた。

犬が人を噛む話より、人が犬を噛む極端なニュースが大好きなメディアにもワクチンの潜在的な有害性をことさら強調してしまう弊害がある。パンデミックやワクチンに関しては、一部を切り取って誇大に伝えたり、細切れに報道したりするより、「木(部分)」ではなく「森(全体)」が見えるよう読者に伝えることが重要だ。

「短い間隔で接種を繰り返すのは持続的な長期戦略とは言えない」の真意

日経新聞(昨年1月)は、欧州医薬品庁(EMA)が、コロナワクチンの追加接種を短い間隔で繰り返すことに懸念を示したと報じた。EMAのワクチン戦略責任者マルコ・カバレリ氏が「追加接種は臨時措置であり、短い間隔で接種を繰り返すのは持続的な長期戦略とは言えない」「4カ月ごとに追加接種を繰り返すと免疫に負荷をかける恐れがある」と警告したという。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米英首脳、両国間の投資拡大を歓迎 「特別な関係」の

ワールド

トランプ氏、パレスチナ国家承認巡り「英と見解相違」

ワールド

訂正-米政権、政治暴力やヘイトスピーチ規制の大統領

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 8
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story