パプア、豪との相互防衛条約を閣議了承 締結へ前進

10月2日、パプアニューギニアのマラペ首相は、オーストラリアとの相互防衛条約を内閣が承認したと明らかにした。ポート・モレスビーで9月16日撮影(2025年 ロイター/AAP/MICK TSIKAS)
[シドニー 2日 ロイター] - パプアニューギニアのマラペ首相は2日、オーストラリアとの相互防衛条約を内閣が承認したと明らかにした。
マラペ首相は条約は「二国間の信頼の深さ、歴史、そして共有する未来を反映する」と述べた。条約は両国が他国との防衛関係維持を認めており「第三者との関係を尊重する規定が設けられている」とした。
条約は、9月にアルバニージー首相がパプアニューギニアを訪問した際、調印するはずだったが、パプア側の手続きが間に合わず実現しなかった。
オーストラリアは、中国がソロモン諸島と安全保障協定を締結したことを受け、同地域での中国の影響力拡大を警戒。南太平洋の島しょ国と安保上の結びつきを強めようとしている。
-
外資系企業を支える「英文事務」土日祝休/年休120日/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~50万円
- 正社員
-
外資系企業の「労務スタッフ」土日祝休/フレックス/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
「20-30代活躍中!」SNS企画立案~運用担当/外資企業の案件
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収350万円~600万円
- 正社員