メキシコ中銀が0.25%利下げ、景気の弱さ配慮 追加緩和検討も示唆

9月25日、メキシコ中央銀行は会合で政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げて7.5%とすることを決めた。写真は同行入り口。2024年4月、メキシコ市で撮影(2025年 ロイター/Henry Romero)
Brendan O'Boyle Emily Green
[メキシコ市 25日 ロイター] - メキシコ中央銀行は25日の会合で政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げて7.5%とすることを決めた。政策委員5人中4人が賛成し、ヒース副総裁だけが金利据え置きを主張した。
2022年5月以来の低さとなった政策金利について、中銀は追加の引き下げを検討する意向を示唆した。
中銀は声明で今回の決定は「弱い経済成長」と変動が激しい各国の貿易政策を考慮に入れたと指摘。一方で今年これまで4回は50bpだった利下げ幅を25bpに縮小し、特にコア物価指数の根強い上昇への懸念もにじませた。
食品とエネルギーを除くコア物価指数は最近数カ月加速しており、24日に発表された9月前半の前年比上昇率は4.26%だった。
中銀が25日に公表した最新の年末のコア物価上昇率見通しも従来の3.7%から4.0%に引き上げられた。
ただバンコ・バセの分析責任者を務めるガブリエラ・シラー氏はX(旧ツイッター)への投稿で「フォワードガイダンスが変わっていない点が注目される。政策委員会は一段の利下げに引き続き前向きだとうかがえる」と述べた。
ゴールドマン・サックスのアルベルト・ラモス氏は顧客向けノートで、年内に25bpの利下げがあと2回実施されると予想。もっともラモス氏自身は、中銀が持続的なコア物価上昇圧力を過小評価していると主張した。
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 永田町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
営業事務/在宅あり!英語を活かす!外資系企業での営業コーディネーター
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給33万円
- 正社員
-
六本木/外資系/ファシリティコーディネーター/未経験OK/土日祝休 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給22万円~28万円
- 正社員