中国証券当局、大手数社に香港のトークン化業務一時停止を勧告=関係筋

中国証券監督管理委員会(証監会)が、少なくとも大手証券2社に対し、香港での実物資産(RWA)のトークン化業務を一時停止するよう非公式に勧告したと、関係者2人が明らかにした。写真は2021年7月、同当局前で撮影(2025年 ロイター/Tingshu Wang)
[22日 ロイター] - 中国証券監督管理委員会(証監会)が、少なくとも大手証券2社に対し、香港での実物資産(RWA)のトークン化業務を一時停止するよう非公式に勧告したと、関係者2人が明らかにした。勧告はここ数週間に行われ、急成長するデジタル資産市場が過熱気味であることへの懸念が背景にありそうだ。
RWAのトークン化は、株式や債券、ファンド、さらには不動産などをブロックチェーン上で取引されるデジタルトークンに置き換えることを指し、データプロバイダーの情報によると、世界のRWA市場は約290億ドル規模。30年までに2兆ドルを超える可能性があるとの業界予想もある。証券会社を含む多くの中国企業が、ここ数カ月の間に香港でRWA事業を開始している。
関係者の1人は、今回の勧告は新規事業のリスク管理を強化し、堅固で正当な事業基盤の裏付けを確認するためだと説明した。
香港はアジアの金融センターのデジタル資産のハブとしての地位確立を目指している。中国系証券会社を含む多くの企業がデジタル資産の取引や管理業務に向けて準備しており、香港でのデジタル資産取引やトークン化事業を目指す中国企業の株価は上昇傾向が顕著だ。
香港金融管理局(HKMA)は9月、法定通貨などに連動して価値を安定させる暗号資産(仮想通貨)「ステーブルコイン」の発行許可の申請に8月31日時点で77社が関心を示していると明らかにしている。
-
外資系インテリアメーカーの「受発注スタッフ」/年間休日120日
日本フィスバ株式会社
- 東京都
- 年収336万円~420万円
- 正社員
-
外資系企業で活躍産業用自動化機器の「技術営業」/年休125日
イグス株式会社
- 東京都
- 年収600万円~900万円
- 正社員
-
外資系投資銀行のオフィス受付 想定年収322万円~・未経験可・土日祝休み/東京/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員