ライフ&ヘルス
ネットで話題

ひとりぼっちになった猫...新入りの子猫に驚きの反応

Tears Over How Lonely Cat Reacts to Foster Kitten: ‘That’s His Son’

2025年9月22日(月)21時00分
アリス・コリンズ
ひとりぼっちを救うのは…(写真はイメージです) Levi Wedge-Unsplash

ひとりぼっちを救うのは…(写真はイメージです) Levi Wedge-Unsplash

<ひとりぼっちになった黒猫は、すっかり元気をなくしていた。そこへやってきた小さな子猫。心配した飼い主は徐々に慣れさせようとしたのだが──>

黒猫のアストロは、仲良しだった猫と離れ離れになって以来、2階の寝室に引きこもっていた。そんな姿は見ているだけで辛かった。

【動画】「あれは息子だよ」...ひとりぼっちだった猫が子猫に見せた反応に涙

アストロは、飼い主のサンシャイン・イラーさん(22)がテネシー州ナッシュビルの保護団体から引き取った男の子。新しい友達を作るのが大好きで、家に連れて帰った最初の日からとても人懐こかったとイラーさんは本誌に語った。間もなくルームメートが別の猫を保護して飼い始めると、2匹はたちまち仲良しになった。

しかし、イラーさんがアストロを連れてこの夏、フロリダ州フォートローダーデールに転居すると、アストロの様子が変わってしまった。

「新居で暮らし始めると、アストロはほとんど何も食べなくなって、階下に降りてこようとしなくなった。遊ぼうともせず、いつも隠れているのもこの子らしくなかった。私の寝室から出ようとしないので、食事とトイレは寝室へ運ばなければならなかった」

そんな様子を見ているのが辛かったというイラーさん。アストロには友達が必要だと考えた。転居前はルームメートの猫と友達だったアストロが、ひとりを嫌っているのは明らかだった。

転居から2週間後、イラーさんはブロウォード郡の保護施設を訪れ、子猫のマーズと出会った。想定していた以上に小さな子猫だった。

「この子はまだ譲渡するには小さすぎるけれど、何週間か預かりをしてもらえれば、正式に譲渡できると告げられた。あまりにも小さかったし、アストロがどう反応するかも分からなかったので心配だったけれど、私がまだ仕事を探していた時だったので、時間はあった」とイラーさんは言う。

新しく預かった子猫を自宅へ連れて帰ったイラーさんは、最初の夜はアストロには会わせないつもりだった。アストロが転居以来の2週間、ずっと2階から降りて来ようとしないことは知っていたので、自分は子猫のマーズと一緒に階下で寝て、少しずつ慣れてもらおうと思っていた。

ところがその晩、イラーさんがマーズを胸の上に乗せて横になっていると、階段を初めて下りてくる黒い4本の足が目に入った。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米民主重鎮ペロシ氏が政界引退へ、女性初の下院議長

ワールド

中国商務省報道官、EUとの貿易・投資協定交渉に前向

ワールド

米ユナイテッドとデルタ、7日の便の欠航開始 各20

ワールド

グリア米通商代表、スイスや中米諸国などと関税協議
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 5
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 8
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 9
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中