グリア米通商代表、スイスや中米諸国などと関税協議
写真はグリア米通商代表部(USTR)代表。10月30日、ワシントンのホワイトハウスで撮影。REUTERS/Kylie Cooper
Andrea Shalal
[ワシントン 6日 ロイター] - グリア米通商代表部(USTR)代表は6日のFOXビジネス・ネットワークの番組で、トランプ米大統領が輸入品の関税を39%に引き上げたスイスからの代表団と今週面会したことを明らかにした。グリア氏はスイスと貿易協定を締結すれば米国の製造業を活性化させる可能性があるとし、スイス企業は医薬品や航空機、航空機部品、さらには金精錬などの分野に至るまで投資に「非常に熱心だ」と指摘した。
スイス側は関税率を引き下げる貿易協定の締結を目指しており、グリア氏によるとスイス側との貿易協議は数週間前から続いている。
グリア氏は「私たちはスイスと緊密に協議している」と表明し、スイスの代表団がトランプ氏とも4日にホワイトハウスで会ったと説明した。代表団には海運会社MSC、高級腕時計メーカーのロレックス、投資会社パートナーズ・グループ、商品取引企業メルキュリア、高級ブランド「カルティエ」を抱えるリシュモン、貴金属企業MKSなどの幹部が参加していた。
グリア氏はまた、メキシコなどの中米、他の西半球諸国の通商当局者とも協議を進めていると説明して「トランプ氏が先週、東南アジア諸国や東アジア諸国と相次いで協定を結んだことはご覧になった通りだ。今月も、西半球や他の地域で同じような動きが見られるようになる」としたが、詳細については明らかにしなかった。
USTRは6日、米国とメキシコ、カナダが結んでいる自由貿易協定(FTA)の米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)に関する公聴会の日程を当初予定の11月17日から12月3―5日へ変更した。
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
経理事務/外資系資産運用会社@神谷町にて経理
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収450万円~500万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





