米当局、対中貿易協議を標的にした悪意ある偽メール捜査=WSJ

9月7日、米当局は共和党議員からとされる偽メールを捜査しており、そのメールにはトランプ政権と中国との貿易協議について中国に情報を与えることを目的としたマルウエア(悪意のあるプログラム)が含まれていたと、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が伝えた。写真は米国と中国の旗のイメージ。2023年1月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)
[ワシントン 7日 ロイター] - 米当局は共和党議員からとされる偽メールを捜査しており、そのメールにはトランプ政権と中国との貿易協議について中国に情報を与えることを目的としたマルウエア(悪意のあるプログラム)が含まれていたと、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が7日に伝えた。
ジョン・ムールナー下院議員が7月に米国の貿易団体、法律事務所、政府機関に送ったとされる電子メールに含まれていたマルウエアについて、サイバーアナリストは中国諜報機関のために働いていると思われるハッカー集団「APT41」によるものだと突き止めたという。
中国政府を厳しく批判するムールナー氏は、米中間の戦略的競争に焦点を当てた議会委員会の委員長を務めている。
在米中国大使館は、報道内容の詳細を把握していないとした上で、全ての国が追跡困難なサイバー攻撃に直面していると指摘。声明で「中国はあらゆる形態のサイバー攻撃やサイバー犯罪に断固反対・対抗」し、「確かな証拠なしに他者を中傷することにも断固反対する」と述べた。
WSJによると、ムールナー氏はこの攻撃は米国の戦略を盗むことを目的とした中国のサイバー作戦の新たな一例だと指摘。「われわれがおじけづくことはない」と述べた。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員