米CFTCが職員解雇を開始、連邦最高裁の削減容認受け

7月16日、米商品先物取引委員会(CFTC)は職員の解雇を開始した。写真はCFTCのロゴ。米ワシントンで2020年8月撮影(2025年 ロイター/Andrew Kelly)
Chris Prentice
[16日 ロイター] - 米商品先物取引委員会(CFTC)は16日、職員の解雇を開始した。連邦最高裁が先週、政府職員の大量削減を容認する見解を示したことを受けたもので、当局筋によると20人以上が影響を受けるとみられている。
同筋によると、CFTCの法執行、市場監視、管理運営、データ部門の職員が包括的な組織再編の一環として影響を受ける見通し。
CFTCの報告では、2025会計年度の職員数は常勤換算で636人だった。最近は、他の機関同様の一連の自主退職制度を通じて大幅な人員削減を行っている。
-
外資製薬会社向けCRMシステムの運用保守支援
株式会社ビーネックステクノロジーズ
- 東京都
- 月給30万円~55万円
- 正社員
-
外資系メーカーでの営業と貿易事務
日本カンタム・デザイン株式会社
- 東京都
- 月給33万円~50万円
- 正社員
-
「品川」法人営業 ~外資系大手グループ/年間休日124日/月平均残業20h/在宅可~
サンダーソフトジャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/港区
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員