ニュース速報
ワールド

大型ハリケーンが米フロリダ州接近、避難者で一部地域渋滞 ガソリン不足も

2024年10月09日(水)11時08分

 10月8日、「カテゴリー4」のハリケーン「ミルトン」は同日に勢力を強める見通し。写真は自主避難命令を受ける住民や観光客ら。7日、メキシコ・ホルボックス島で撮影(2024年 ロイター/Paola Chiomante)

Daniel Trotta Brad Brooks

[タンパ(米フロリダ州) 8日 ロイター] - メキシコ湾の大型ハリケーン「ミルトン」は8日、5段階で最強の「カテゴリー5」に再び勢力を強め、米フロリダ州に向かって進んでいる。9日にも同州に上陸するとみられる中、避難命令が出された州西部タンパ市から退避する車両で渋滞が発生し、一部の給油所はガソリン不足に陥った。

米国立ハリケーンセンター(NHC)によると、ミルトンは現地時間午後7時(日本時間午前9時)現在、タンパ市の南西710キロに位置し、時速17キロで東北東へ進んでいる。最大風速は75メートル。一時はカテゴリー4に勢力を弱めていた。

ミルトンがタンパ湾を直撃すれば、1921年以来初めてとなる。ミルトン上陸に備えて100万人以上に避難命令が出されている。人口が多い同州西岸部は死者200人以上を出したハリケーン「ヘリーン」の被害を受けたばかり。 

バイデン米大統領は8日、「生死に関わる問題」として、対象地区の住民に直ちに避難するよう呼びかけた。「フロリダ州を直撃するハリケーンとしては過去100年で最強のものになる可能性がある」とし、フロリダ州に対しハリケーン上陸前の緊急事態宣言を承認したと明らかにした。

ホワイトハウスによると、バイデン氏はハリケーンに対応するため、予定していたドイツとアンゴラ訪問を延期した。  

タンパ市のキャスター市長は「避難対象地区にとどまれば命を失う」と警告した。

NHCはミルトンの暴風域がフロリダ州接近に伴い拡大する見込みとした。同州に上陸後、数日間に及ぶ停電など、甚大な被害をもたらすとみられている。

米航空各社はミルトン上陸に備え、フライトの調整を進めている。 フライト追跡サイト「フライトアウェア」によると、8日午後時点で国内線および米国を発着する国際線の約1311便が遅延、701便が欠航となっているほか、9日に運航が予定されていた1500便超も欠航となった。

ミルトンが直撃する恐れのあるタンパの国際空港は8日閉鎖され、米国で利用客が最多の空港の一つであるオーランド国際空港は9日午前8時に全ての航空機の運航を停止すると発表した。

エネルギー会社もタンパ近辺で対応に追われている。 

パイプライン運営大手キンダー・モーガンはタンパからオーランドにガソリンやディーゼル、その他の燃料を輸送するセントラル・フロリダ・パイプライン・システムや、タンパ地域にある他の燃料輸送ターミナルを閉鎖したと発表した。

精製業者シトゴもタンパのターミナルを閉鎖したと明らかにした。

調査会社ガスバディによると、8日遅くには、州内約8000カ所のガソリンスタンドの17%程度がガソリン不足に陥った。

オックスフォード・エコノミクスのチーフ米国エコノミスト、ライアン・スウィート氏はリポートで、ミルトンの予想進路上の地域は米国の国内総生産(GDP)の約2.8%を占めると指摘した。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ソフトバンクG、オープンAIとの合弁設立が大幅遅延

ワールド

韓鶴子総裁の逮捕状請求、韓国特別検察 前大統領巡る

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結

ビジネス

首都圏マンション、8月発売戸数78%増 価格2カ月
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中