TiKTok禁止ならバイデン氏に責任、トランプ氏が若者に呼びかけ
4月22日、米大統領選で返り咲きを狙う共和党のトランプ前大統領は、バイデン大統領が中国系動画投稿アプリ「ティックトック(TikTok)」の禁止を「推進」しており、禁止されることになれば、バイデン氏にその「責任」があると述べた。写真は米カリフォルニア州カルバーシティーにあるティックトックのオフィス。3月撮影(2024年 ロイター/Mike Blake)
[ワシントン 22日 ロイター] - 11月米大統領選で返り咲きを狙う共和党のトランプ前大統領は22日、バイデン大統領が中国系動画投稿アプリ「ティックトック(TikTok)」の禁止を「推進」しており、禁止されることになれば、バイデン氏にその「責任」があると述べた。
トランプ氏は自身のソーシャルメディア「トゥルース・ソーシャル」でTikTokのユーザーの大部分を占める若者の有権者に対し、大統領選の選挙日には、対決が見込まれるバイデン大統領のこうした動きを考慮するよう呼びかけた。
バイデン氏がTikTokを禁止することで「フェイスブック(FB)で働く友人たちが金持ちになり、優位に立てるよう手助けしようとしている」とも主張した。
米下院は20日、TikTokの親会社、字節跳動(バイトダンス)が1年以内に株式を売却しなければ、米国でTikTokを禁止する法案を可決。上院に送られ、数日中に採決が行われる可能性がある。バイデン大統領は法案に署名すると述べている。
ただ、トランプ氏も自身が大統領だった2020年に、国家安全保障上の懸念から、TikTokと中国の「微信(ウィーチャット)」を禁止する大統領令に署名。その後、裁判所に阻止された経緯がある。
21年1月に起きたトランプ氏支持者による連邦議会議事堂襲撃事件を受け、FBがトランプ氏のアカウントを凍結して以降、トランプ氏は同社に批判的だ。メタ・プラットフォームズは昨年、トランプ氏のFBとインスタグラムのアカウントを復活させたと明らかにした。
-
外資系不動産賃貸仲介急募/英語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
「大手外資食品企業」Strategic Product Management
カーギルジャパン合同会社
- 東京都
- 年収900万円~1,100万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
事務 服装自由/土日祝休み 大手外資系アパレルメーカーの事務
株式会社Shigolabo
- 東京都
- 月給24万円~30万円
- 正社員





