ニュース速報
ビジネス
フジHD、29年度までの自社株取得目標引き上げ 資産売却も検討
2025年09月30日(火)18時49分

9月30日、フジ・メディア・ホールディングスは、5月に示した改革アクションプランの具体策などを更新した。写真はお台場のフジテレビ。2018年10月、東京で撮影(2025年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
Shinichi Uchida
[東京 30日 ロイター] - フジ・メディア・ホールディングスは30日、5月に示した改革アクションプランの具体策などを更新した。資本政策として、2029年度までの自社株取得1000億円を想定していたが、2500億円規模に引き上げた。5年間で2500億円規模を掲げていた成長投資に関して「長期的には累計4000億円規模の投資枠を検討する」とした。
政策保有株は3年以内に1000億円超を売却する方針を5月に示していたが、27年度までのできるだけ早期に売却し、その後も縮減を続ける計画を明らかにした。
自己資本利益率(ROE)8%達成に向け、保有資産について、収益性と資本効率の観点から整理・売却を検討する意向も示した。