中国、25年レアアース生産枠を公式発表なく各社に通知=関係筋

中国政府が2025年のレアアース生産枠の第1回目の通知を、通常の公的声明を出さずに行ったことが、関係者の話で今週明らかになった。内モンゴル自治区でのレアアース精錬、2010年撮影(2025年 ロイター/File Photo)
[18日 ロイター] - 中国政府が2025年のレアアース生産枠の第1回目の通知を、通常の公的声明を出さずに行ったことが、関係者の話で今週明らかになった。中国がレアアースの管理を強化していることが浮き彫りになった。
中国のレアアース生産枠は世界的な供給のバロメーターとして注視されている。中国は世界最大のレアアース生産国であり、政府は通常年2回、国有企業に対して割り当てを実施するが、今年は遅れていた。
関係者によると、政府は先月、通常の公式発表なしに、今年最初の生産枠を通知。安全保障上の理由から、生産枠を口外しないよう各社に指示したという。
関係者は生産枠の具体的な数字については明らかにしなかった。
米国や欧州連合(EU)との通商交渉に臨む中国は、レアアースとその供給管理に神経を尖らせている。
-
「税務マネージャー」 世界5大会計事務所/外資クライアントメイン/フレックス・在宅勤務有
BDO税理士法人
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
「品川」法人営業 ~外資系大手グループ/年間休日124日/月平均残業20h/在宅可~
サンダーソフトジャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員