ニュース速報
ビジネス

LNG輸入や税優遇措置、インドネシアが相互関税交渉で米に提案へ

2025年04月08日(火)19時42分

インドネシアは8日、米相互関税への対応として、米国からの輸入拡大や米国製品の税優遇などの措置を発表した。会合に出席したプラボウォ大統領(2025年 ロイター/Willy Kurniawan)

[ジャカルタ 8日 ロイター] - インドネシアは8日、米相互関税への対応として、米国からの輸入拡大や米国製品の税優遇などの措置を発表した。来週、政府高官が米国を訪問し、トランプ政権側と協議する。

インドネシアに課せられた相互関税率は32%。

プラボウォ大統領、主要閣僚、中央銀行総裁、金融当局トップ、企業が出席した会合で、訪米団を率いるアイルランガ経済担当調整相は、米国から液化石油ガス(LPガス)、液化天然ガス(LNG)、大豆を購入すると計画を示した。

スリ・ムルヤニ・インドラワティ財務相は、米国製の鉄鋼、鉱業製品、医療機器の輸入関税を5─10%から0─5%に下げると述べた。また米国に限らず、あらゆる国から輸入する電子機器、携帯電話、ノートパソコンの関税も2.5%から0.5%に下げるとした。米国の新たな関税制度の下で、インドネシアが一部対米輸出品目でベトナム、バングラデシュ、タイ、中国に代わる存在になる可能性があるとした。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシアとウクライナ、1000人の捕虜交換完了 開戦

ワールド

イスラエル軍のガザ空爆で30人死亡、救助隊員やジャ

ワールド

サウジアラムコ、資産売却を検討 海外事業拡大や原油

ワールド

ロシアがウクライナに大規模空爆、子ども含む12人が
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:関税の歴史学
特集:関税の歴史学
2025年5月27日号(5/20発売)

アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応。歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    アメリカよりもヨーロッパ...「氷の島」グリーンランドがトランプに浴びせた「冷や水」
  • 2
    メーガン妃のネットショップ「As Ever」の大誤算とは?...「ヘンリー王子の賞味期限切れの方が心配」
  • 3
    デンゼル・ワシントンを激怒させたカメラマンの「非礼すぎる」行為の映像...「誰だって怒る」と批判の声
  • 4
    ヘビがネコに襲い掛かり「嚙みついた瞬間」を撮影...…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    友達と疎遠になったあなたへ...見直したい「大人の友…
  • 7
    備蓄米を放出しても「コメの値段は下がらない」 国内…
  • 8
    【クイズ】PCやスマホに不可欠...「リチウム」の埋蔵…
  • 9
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 10
    メーガン妃とヘンリー王子の「自撮り写真」が話題に.…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドローン母船」の残念な欠点
  • 3
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界の生産量の70%以上を占める国はどこ?
  • 4
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 5
    デンゼル・ワシントンを激怒させたカメラマンの「非…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 7
    アメリカよりもヨーロッパ...「氷の島」グリーンラン…
  • 8
    「空腹」こそが「未来の医療」になる時代へ...「ファ…
  • 9
    友達と疎遠になったあなたへ...見直したい「大人の友…
  • 10
    人間に近い汎用人工知能(AGI)で中国は米国を既に抜…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中