米バークシャー、アップル株売却 手元資金が過去最高に

著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイは2日、第3・四半期に米アップルの保有株を約1億株(25%)減らし、約3億株としたことを四半期報告書で明らかにした。写真はニューヨーク証券取引所(2024年 ロイター/Brendan McDermid)
Jonathan Stempel
[2日 ロイター] - 著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイは2日、第3・四半期に米アップルの保有株を約1億株(25%)減らし、約3億株としたことを四半期報告書で明らかにした。
手元資金は過去最高の3252億ドルとなった。6月末時点では2769億ドルだった。
バークシャーは今年に入り、6億株以上のアップル株を売却したことになるが、個別株ではアップルが依然として最大の保有銘柄で699億ドル相当の株式を保有している。
バンク・オブ・アメリカなど他の保有株も売却。売却額は総額361億ドル、購入額は15億ドルにとどまった。8四半期連続の売り越しとなった。
自社株買いも2018年第2・四半期以降で初めて見送った。10月最初の3週間も自社株買いは行っていない。
CFRAリサーチのアナリスト、キャシー・セイファート氏は「バークシャーは経済の縮図だ。キャッシュの保蔵はリスクオフのスタンスを示唆しており、投資家の間で経済や市場に対する懸念が浮上する可能性がある」と指摘。
エドワード・ジョーンズのアナリスト、ジム・シャナハン氏は「バフェット氏は株価が割高だと考えているのか、不況が来ると考えているのか、それとも大型買収のために資金を確保しているのか疑問が残る」と述べた。
第3・四半期のバークシャーの営業利益は6%減の100億9000万ドル、クラスA株1株当たりでは約7019ドル。LSEG・IBESがまとめた市場予想の7611ドルを下回った。
純利益は262億5000万ドル。前年同期は127億7000万ドルの赤字だった。
-
外資系投資銀行のオフィス受付 想定年収322万円~・未経験可・土日祝休み/東京/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
外資系投資銀行の総合受付チームリーダー 土日祝休み 月25万円~ 千代田区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~35万7,000円
- 正社員
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 永田町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資系企業のケータリングサービス 年休120日・土日祝休み・賞与あり/港区 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員