米新規失業保険申請、5000件減の22.7万件 予想以上に減少
米労働省が5日発表した8月31日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は、前週比5000件減の22万7000件となった。2021年9月撮影(2024年 ロイター/Andrew Kelly)
[ワシントン 5日 ロイター] - 米労働省が5日発表した8月31日までの1週間の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は、前週比5000件減の22万7000件となった。エコノミスト予想(23万件)を超える減少となった。労働市場の悪化懸念を和らげる可能性がある。
パンテオン・マクロエコノミクスの主任エコノミスト、イアン・シェパードソン氏は「失業保険申請件数のデータは失業の緩やかな増加と一致している」と述べた。
申請件数は、自動車工場の一時閉鎖やテキサス州を襲ったハリケーン「ベリル」の影響が薄れたため、7月下旬に付けた11カ月ぶりの高水準から減少。以来、23万件前後で推移している。
季節調整前の申請件数は3352件減の18万9389件だった。マサチューセッツ州で大幅に増加したものの、テキサス州、ニューヨーク州などでの減少がそれを上回った。
このデータは、 米連邦準備理事会(FRB)が4日に公表した地区連銀経済報告(ベージュブック)の内容と一致している。同報告書は5地区で全体的な雇用者数はわずか、もしくは小幅に増えたと言及があった。
8月24日までの1週間の継続受給件数は2万2000件減の183万8000件。6月中旬以来の低水準となった。
今回のデータは、6日発表される8月の米雇用統計の調査期間とは重なっていない。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員





