コラム

多様な解釈が可能だから映画は面白い

2010年02月23日(火)15時08分

 ハリウッド映画は、しばしば否定的に論評されます。くだらないアクション映画、お涙頂戴の薄っぺらなロマンス映画、偏見に満ちた外国観...。

 とはいえ、たまには高く評価される問題作も世に問います。『アバター』は、単に映像技術が優れた3D映画だろうと思って見るのをパスしていた私でしたが、どうもそうではないようです。

 地球から遠く離れた衛星パンドラを侵略するアメリカ人武装部隊。侵略者と戦う先住民族ナヴィ族という想定は、かつてアメリカの先住民族を駆逐し、森林を破壊しながら開拓したアメリカ人を想起させます。事実、アメリカ国内では、「アメリカの軍隊を悪者に描く非愛国的な映画だ」と右派の反発を受けているとか。

 ところが、反発するのはアメリカの右派だけでないところが、多様な解釈を許容する映画の面白いところ。中国国内でも上映を規制する動きが出たのですから。

 映画『アバター』が中国国内で上映館が減らされたことは、日本の新聞でも報道されました。その多くは、「アメリカ人の部隊が先住民族の住む森林を破壊するシーンが、中国国内で続く強制立ち退きを想像させるから、中国政府が嫌がっている」という内容でした。

 本誌日本版2月24日号の「子曰く、『アバター』にかなわず」の記事は、それ以外にも中国政府が嫌う内容が、この映画にはあると指摘しています。それは、チベット仏教を想起させるからだというのです。

「開発業者の野放図な森林伐採は、チベット人が漢民族の開発業者に抱く最大の不満の1つ」
「ナヴィがすべての生物に愛を注ぐという設定も問題だ」「これは生きるものすべてに敬意を払うチベットの思想に似ている」

 さらに、主人公ジェイクの精神がアバターに乗り移る設定は、輪廻転生を想起させるというのです。

「輪廻転生の思想は、中国で強い影響力を持つ。『アバター』の観客が、生き物は死んでも消滅しないというチベット仏教の信仰を思い起こす事態は、政府にとって好ましくない」

 なるほどねえ。ここまで書かれたら、私も映画館に足を運びましょうか。優れた思想性に打ち震えるか、「すげえ迫力だったなあ」と単純に感心するか、見る人のレベルが問われてしまうようで、なんだか足が竦みますが。

プロフィール

池上彰

ジャーナリスト、東京工業大学リベラルアーツセンター教授。1950年長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、NHKに入局。32年間、報道記者として活躍する。94年から11年間放送された『週刊こどもニュース』のお父さん役で人気に。『14歳からの世界金融危機。』(マガジンハウス)、『そうだったのか!現代史』(集英社)など著書多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EU、AI利用の包括規制案で暫定合意 違反企業に罰

ワールド

アングル:「出稼ぎ」パレスチナ人、失業16万人も 

ビジネス

アングル:自動運転車は安全か、タクシー事故契機に米

ワールド

ガザ停戦決議案を否決、国連安保理 米が拒否権行使、
MAGAZINE
特集:イスラエルの過信
特集:イスラエルの過信
2023年12月12日号(12/ 5発売)

ハイテク兵器が「ローテク」ハマスには無力だった ── その事実がアメリカと西側に突き付ける教訓

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    シェア伸ばすJT、新デバイス「Ploom X ADVANCED」発売で加熱式たばこ三国志にさらなる変化が!?

  • 2

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ大統領...2人の「扱い」の差が大き過ぎると話題に

  • 3

    ハマスの地下トンネルに海水を注入する作戦、イスラエルは本当に決行するか

  • 4

    英ニュースキャスター、「絶対に映ってはいけない」…

  • 5

    下半身ほとんど「丸出し」でダンス...米歌手の「不謹…

  • 6

    「傑作」「曲もいい」素っ裸でごみ収集する『ラ・ラ…

  • 7

    「相手の思いに寄り添う」という創業者の思いへの原…

  • 8

    イスラエルの上にヒズボラの大型ロケット弾「ブルカ…

  • 9

    ロシアの大規模ドローン攻撃からウクライナの空を守…

  • 10

    相手の発言中に上の空、話し方も...プーチン大統領、…

  • 1

    完全コピーされた、キャサリン妃の「かなり挑発的なドレス」への賛否

  • 2

    シェア伸ばすJT、新デバイス「Ploom X ADVANCED」発売で加熱式たばこ三国志にさらなる変化が!?

  • 3

    下半身ほとんど「丸出し」でダンス...米歌手の「不謹慎すぎる」ビデオ撮影に教会を提供した司祭がクビに

  • 4

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不…

  • 5

    反プーチンのロシア人義勇軍が、アウディーイウカで…

  • 6

    下半身が「丸見え」...これで合ってるの? セレブ花…

  • 7

    「ダイアナ妃ファッション」をコピーするように言わ…

  • 8

    上半身はスリムな体型を強調し、下半身はぶかぶかジ…

  • 9

    最新の「四角い潜水艦」で中国がインド太平洋の覇者…

  • 10

    周庭(アグネス・チョウ)の無事を喜ぶ資格など私た…

  • 1

    <動画>裸の男が何人も...戦闘拒否して脱がされ、「穴」に放り込まれたロシア兵たち

  • 2

    <動画>ウクライナ軍がHIMARSでロシアの多連装ロケットシステムを爆砕する瞬間

  • 3

    戦闘動画がハリウッドを超えた?早朝のアウディーイウカに攻め込んだロシア軍、悲劇の叙事詩

  • 4

    <動画>ロシア攻撃ヘリKa-52が自軍装甲車MT-LBを破…

  • 5

    ロシアはウクライナ侵攻で旅客機76機を失った──「不…

  • 6

    ここまで効果的...ロシアが誇る黒海艦隊の揚陸艦を撃…

  • 7

    リフォーム中のTikToker、壁紙を剥がしたら「隠し扉…

  • 8

    最新の「四角い潜水艦」で中国がインド太平洋の覇者…

  • 9

    またやられてる!ロシアの見かけ倒し主力戦車T-90Mの…

  • 10

    また撃破!ウクライナにとってロシア黒海艦隊が最重…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story