コラム

多様な解釈が可能だから映画は面白い

2010年02月23日(火)15時08分

 ハリウッド映画は、しばしば否定的に論評されます。くだらないアクション映画、お涙頂戴の薄っぺらなロマンス映画、偏見に満ちた外国観...。

 とはいえ、たまには高く評価される問題作も世に問います。『アバター』は、単に映像技術が優れた3D映画だろうと思って見るのをパスしていた私でしたが、どうもそうではないようです。

 地球から遠く離れた衛星パンドラを侵略するアメリカ人武装部隊。侵略者と戦う先住民族ナヴィ族という想定は、かつてアメリカの先住民族を駆逐し、森林を破壊しながら開拓したアメリカ人を想起させます。事実、アメリカ国内では、「アメリカの軍隊を悪者に描く非愛国的な映画だ」と右派の反発を受けているとか。

 ところが、反発するのはアメリカの右派だけでないところが、多様な解釈を許容する映画の面白いところ。中国国内でも上映を規制する動きが出たのですから。

 映画『アバター』が中国国内で上映館が減らされたことは、日本の新聞でも報道されました。その多くは、「アメリカ人の部隊が先住民族の住む森林を破壊するシーンが、中国国内で続く強制立ち退きを想像させるから、中国政府が嫌がっている」という内容でした。

 本誌日本版2月24日号の「子曰く、『アバター』にかなわず」の記事は、それ以外にも中国政府が嫌う内容が、この映画にはあると指摘しています。それは、チベット仏教を想起させるからだというのです。

「開発業者の野放図な森林伐採は、チベット人が漢民族の開発業者に抱く最大の不満の1つ」
「ナヴィがすべての生物に愛を注ぐという設定も問題だ」「これは生きるものすべてに敬意を払うチベットの思想に似ている」

 さらに、主人公ジェイクの精神がアバターに乗り移る設定は、輪廻転生を想起させるというのです。

「輪廻転生の思想は、中国で強い影響力を持つ。『アバター』の観客が、生き物は死んでも消滅しないというチベット仏教の信仰を思い起こす事態は、政府にとって好ましくない」

 なるほどねえ。ここまで書かれたら、私も映画館に足を運びましょうか。優れた思想性に打ち震えるか、「すげえ迫力だったなあ」と単純に感心するか、見る人のレベルが問われてしまうようで、なんだか足が竦みますが。

プロフィール

池上彰

ジャーナリスト、東京工業大学リベラルアーツセンター教授。1950年長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、NHKに入局。32年間、報道記者として活躍する。94年から11年間放送された『週刊こどもニュース』のお父さん役で人気に。『14歳からの世界金融危機。』(マガジンハウス)、『そうだったのか!現代史』(集英社)など著書多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国大統領の退陣圧力強まる、野党は4日にも弾劾法案

ビジネス

南アGDP、第3四半期は前期比-0.3% 予想外の

ワールド

韓国大統領府の幹部、一斉に辞意表明=聯合ニュース

ワールド

ウクライナ、NATO加盟改めて訴え 外相会合では進
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説など次々と明るみにされた元代表の疑惑
  • 3
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない国」はどこ?
  • 4
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 5
    NATO、ウクライナに「10万人の平和維持部隊」派遣計…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「IQ(知能指数)が高い国」はど…
  • 7
    健康を保つための「食べ物」や「食べ方」はあります…
  • 8
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 9
    なぜジョージアでは「努力」という言葉がないのか?.…
  • 10
    シリア反政府勢力がロシア製の貴重なパーンツィリ防…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 6
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや…
  • 9
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 10
    黒煙が夜空にとめどなく...ロシアのミサイル工場がウ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story